福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

苦手科目があるのは頭の偏りが原因

time 2017/07/18



 

 

 

数学というのは理論を養う学問であり、

英語(語学)は感 性を養う学問です。

そして国語は理性+感性=咀嚼力を養う学問と考えられます。

 

もちろん数学の学習が感性を養う部分もありますし、

英語 の学習が理性を養う部分もあります。

何が 言いたいかといいますと

 

分析思考型人間は

物事を感覚的に捕 らえることが苦痛で仕方がないのです。

つまり特に語学などを習得するのに理屈を交えてしまって

直感的に覚えたり話したりすることが苦痛なのです。

 

直感型人間は

物事を論理的に考えることが苦痛で仕方がないのです。

つまり数学や理科を習得するのに直感を交えてしまって

理 論的に考えることが苦痛なわけです。

 

この気持ちは痛いほどよくわかります。

しかし本気で成績を上げようとした場合、

その苦痛を乗 り越える勇気が要ります。

頭を「論理的思考」と「感覚的思考」を

自由に切り 番えられるようにしなくてはいけないのです。

それができる 人は概して国語の成績がいいです。

それは思考に自在性があるからです。

 

ずばり聞きます。

「あなたは論理的思考を捨てることができますか?」

「あなたは感覚的思考を捨てることができますか?」

思考を切り替えるとは片方の思考を捨てることでもありま す。

それは今まで著ってきた価値観を捨てる作業に近いです。

今まで正しいと思っていたものが否定される。

そしてそれが 執着だと気がついて捨てることができれば

自在性が生まれま す。

人間的に一皮むけたことになるのです。

 

私は成績を上げ るということはそういうことです。

執着心を削ぎ落としていく勇気を持つ。

それが苦手科目を克服する最大の鍵です。

 

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村






down

コメントする

Count per Day

  • 839819総閲覧数:
  • 113今日の閲覧数:
  • 176昨日の閲覧数:
  • 78今日の訪問者数:
  • 135昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー