福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

数学定期テスト対策 教科書と問題集の使い方

time 2015/02/14

家庭教師とインターネット個別指導の
ワイズアップ!郡山家庭教師学院
無料体験授業をお試しください!
******************************************

数学定期テスト対策 教科書と問題集の使い方

「勉強」の画像検索結果

定期テスト対策に最も効果的な問題集は何でしょう?

それは、教科書と学校で使用しているワークブック(学校ワーク)です。

なぜならば、学校の先生がこの2冊を参考にテスト問題を作成するからです。

定期テストは、テスト範囲が決まっています。

テスト範囲が決められているのは、

その範囲内の理解度を正しく把握し、成績をつけるためです。

そのためには、

簡単すぎる問題でも、難しすぎる問題でもいけません。

また、学校の授業中に解いていない問題ばかりを出題しても

正しく理解度を測ることはできません。

生徒の誰もが共通して持っている教科書やワークを

基準にした問題作成というのが、定期テストの基本になるのです。

先生によっては教科書やワークの問題をそのまま出題する先生もいます。

ちょっとだけ数字を変えて出題する先生もいます。

いずれの場合も教科書・ワークの問題を解くことができる力をつけておけば

ある程度の点数を取ることはできるようになるはずです。

そういう意味では、

全生徒にとって公平な条件で問題が作られているといえます。

 

しかし、教科書と学校ワークが、

数学の定期テスト対策として最も効果的だとは言っても、

各人の学習のレベルに合わせた使い方をしないと、

思ったような効果を得ることはできません。

もちろん一番いいのは、

教科書・ワークに載っている問題を全て解ききって、

そしてそれを全て完璧に解けるようにすることです。

しかし、ただでさえ忙しい中学生にとって、

すべての問題を完璧に、というのは時間的にも難しいことですよね。

そこで、今回は学習の取り組み方について目的別に解説していきます。

 

※教科書や学校ワークには、基礎・標準・応用の3レベルの問題があるという前提

 

ケース:1 数学が苦手(平均点獲得が目標)

数学が苦手で、

とにかく平均点を取れるレベルまで到達したい!

という人は、

最初からいきなり標準・応用問題には手を出さないようにしましょう。

とにかくテスト範囲の基本問題だけを何度も解いていきます。

基本問題が完璧にできるようになったら、

標準レベルの問題にも取り組んでいきましょう。

 

ケース:2 平均以上~8割の得点を目指す

数学が苦手なわけではないけれど、

得意というわけでもない人。

学年の半分よりは上位に入ることを目標にする場合は、

まずは標準レベルの問題に取り組んでみましょう。

標準レベルの問題の中でつまづいてしまう場合は、

基本問題に戻って解きなおしを行います。

標準レベルの問題を完璧に説ける状態にしてから

応用問題に手を出していきます。

この場合、全ての応用問題を解けるようにする必要はありません。

応用問題の中でも自分の力で解けそうな問題のみ、

完璧に解けるようにしておきましょう。

 

ケース:3 満点または、学年1位を目指す場合

数学が得意で 満点または、学年1位を目指す場合、

全ての問題を完璧に解くことができる必要があります。

しかし、すべての問題を解いていたのでは時間が足りなくなってしまいますので、

優先順位をつけながら問題を解いていくようにしましょう。

このレベルの人は、基本問題は完璧に解くことができるということが前提です。

ですから、下のようなステップで教科書&学校ワークに取り組んでいくとよいです。

1.奇数番号の標準問題を解く

2.間違えたものがある場合は偶数番号の標準問題も解く。

3.標準問題が完璧に解くことができたら応用問題を解く。

4.市販の問題集を解いてレベルアップを図る

 

どのケースにも言える事ですが、

間違えた問題には印をつけておき、

必ず後で解きなおしをするようにしてください。

一度解いた問題は、絶対に解けるようにしておくことが重要です。

よくわからなければ、

教科書やワークブックの解説を読み込んだり、

先生に質問したりして、

解き方を理解できるようにしておきましょう。

 

 

down

コメントする

Count per Day

  • 845439総閲覧数:
  • 101今日の閲覧数:
  • 216昨日の閲覧数:
  • 89今日の訪問者数:
  • 163昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー