福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

ゴロあわせで覚えよう! 弥生・古墳・飛鳥時代の年代暗記

time 2015/06/05

こんな(57)金印、役たつの?

奴(なの)国王が57年、後漢に使者を送り光武帝から金印を授かったといわれている。

兄さん来る(239)らしいよ。卑弥呼様!

239年、邪馬台国の卑弥呼が魏に使者を送る。

ゴミ屋敷(538)。くだらない仏像てんこ盛り!

538年、仏教伝来。百済(くだら)から仏教と経典が伝わったと言われている。

国民(593)のヒーロー、聖徳太子が摂政に。

593年、聖徳太子(厩戸皇子・うまやとのおうじ)が推古天皇の摂政(せっしょう)になる。

群れて見(603)つめよ。冠を・・・。

603年、聖徳太子が冠位十二階を制定。役人の位を12階級に分け、色であらわした。

群れ寄り(604)知るべし、新憲法。

604年、聖徳太子が17条の憲法を制定。役人の心得を記す。

群れなし(607)て、海を渡る妹子たち。

607年、聖徳太子が小野妹子らを遣隋使として隋に派遣する。(聖徳太子は中国との平等な外交を目指した。)

ロミオ(630)の見当(けんとう)大はずれ。

630年、初めての遣唐使。以後、894年まで数十回、派遣は続き、日本に唐の文化や政治をもたらすことになる。

虫殺し(645)。虫をも殺す大化の改新。

645年。大化の改新により蘇我氏が滅ぶ。

む・・・無惨(663)と白旗振った大和朝廷。

663年。大和朝廷の軍が白村江(はくすきのえ)で敗れる。

無難に(672)してろよ。地震(じんしん)の時は。

672年。壬申(じんしん)の乱。天皇の位をめぐり、大海人皇子(おおあまのおうじ)と大友皇子(おおとものおうじ)が争った。結果、大海人皇子が勝ち、天武天皇となる。

慣れるが1番(701)。大砲の撃ち方・・・。

701年。大宝律令(たいほうりつりょう)の制定。唐にならって作られた法律。

 

出典「歴史年代ゴロ合わせ暗記」

down

コメントする

Count per Day

  • 839849総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 176昨日の閲覧数:
  • 104今日の訪問者数:
  • 135昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー