福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

定期テスト対策講座 その9 どのように勉強をするか?

time 2015/01/27

家庭教師とインターネット個別指導の

ワイズアップ!郡山家庭教師学院

無料体験授業をお試しください!
******************************************

今日のテーマは,
どのように定期テスト勉強をするか?です。

例えばテスト勉強で
英語の単語を覚える場合で考えてみましょう。
英単語の覚え方にはいろんな方法があります。

何度も書いて覚える人もいれば、
声に出しながら覚える人もいる。
単語帳のようなものを作って覚える人もいます。
覚える方法自体は、個人によって向き不向きもありますので
この方法がベスト!と言えるものはありません。
様々な方法を試しながら自分に一番あったものを選べば大丈夫です。

しかし、覚え方は 自由であったとしても、
きちんと覚えられるかどうか?これが一番重要です。
つまり,きちんと覚えているかどうかということについての
確認をしっかりとやらなければなりません

確認といってもやり方はとても簡単です。
自分で自分にテストをしてみればいいだけです。
ただし,自分に対して鬼のように厳しくテストしてください。

単語の学習の例で言うならば,
1.覚えた単語の英語を隠して日本語が言えるかどうか、
2.日本語を隠して、英語の綴りが書けるかどうか、
ということを確認することになると思います。
このような確認のテスト行うことによって,
自分がどれだけ覚えたかということが把握できるだけでなく,
これからどの単語を覚えなければならないかということも,
はっきりとわかるようになります。
確認をするときのポイントは,
「早めにすること」です。

前回の復習に関する記事では,
覚えた直後に復習をすると,お話しましたが,
覚える過程で,立ち止まりながら繰り返し確認をしていくことが大切です。
ここで行う確認は,
忘れていないかの確認ではなく,
覚えたかどうかの確認ですので,
覚えた直後に確認するということが,
非常に大切になってくるのです。

まずは覚えた直後に、
「覚えられたかどうか?」の確認をしてください。
これによって「覚えたつもり」から脱出することもできます。

暗記や知識の確認など,
頭にインプットする学習が終わったら,
問題集を使った演習に取り組むようにしてください。
覚えた知識が、どのような形でテストで聞かれるのか?
という傾向を学び,その対策を練っておくことも重要です。
そのような意味からも
問題集で問題を解いてみることは必須です。
いわゆるアウトプットの練習ということです。
まとめると,
定期テストの勉強のやり方としては,

1.覚える
2.覚えたかどうかの確認をする
3.問題集で演習

という流れになります。

がんばっているつもりなのに,
思ったように結果がついてこない場合は,
この3つのプロセスのどれかがかけているという可能性があります。
もう一度自分の勉強方法を見直してみましょう。
言い換えれば,この3つのプロセスを確実に踏んでいくことによって,
絶対に結果はついてきます!
※本当は,演習ので間違えた問題の復習も必要ですが・・・

やることがいっぱいで大変だ・・・
と感じているかも知れませんが,
本気で成績を上げたいと思うのであれば,
これくらいのことは最低限やらなければなりません。
楽して成績がアップするほど勉強は甘くありません。
一部の天才を除いては・・・

down

コメントする

Count per Day

  • 839697総閲覧数:
  • 167今日の閲覧数:
  • 184昨日の閲覧数:
  • 129今日の訪問者数:
  • 142昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー