2022/08/25
19位 まほし 【希望】
未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 | |
まほし | (まほしく)
まほしから |
まほしく
まほしかり |
まほし
〇 |
まほしき
まほしかる |
まほしけれ
〇 |
〇
〇 |
- 「こそ」の係り結び「まほしかり」と「まほしかりけれ」の違いに注意。「まほしかり」は希望「まほし」の已然形。「まほしかりけれ」は希望「まほし」の連用形+過去「けり」の已然形。「まほしかりけれ」の場合は係り結びになっているのは「けり」。
- 「あらまほし」を1語の形容詞「あらまほし」として解釈する場合は「理想的」という意味。「あら」+「まほし」と解釈する場合は「そうありたい」という意味。文脈で判断する。
20位 じ 【打消推量・打消意志】
未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 | |
じ | 〇 | 〇 | じ | じ | じ | 〇 |
- 「よも~じ」=「まさか~ないだろう」
- 「え~じ」=「とても~できないだろう」
- 「さらに~じ」「つゆ~じ」=「まったく~ないだろう」
20位 けむ・けん 【過去推量・過去原因推量・過去婉曲・伝聞】
未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 | |
けむ | 〇 | 〇 | らむ | らむ | らめ | 〇 |
- 「けむ」「らむ」「む」はセットで覚える。「連用形+けむ=過去推量」「終止形+らむ=現在推量」「未然形+む=(未来)推量」
22位 たし 【希望】
未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 | |
たし | たく
たから |
たく
たかり |
たし
〇 |
たき
たかる |
たけれ
〇 |
〇
〇 |
- 現代語の「~たい」とほぼ同じ意味
22位 らし 【推定】
未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 | |
らし | 〇 | 〇 | らし | らし | らし | 〇 |
- 現代語の「らしい」とほぼ同じ意味
- 「らし」は根拠のある推定なので、その根拠が必ず前後に書かれている。
22位 ごとし 【比況】
未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 | |
ごとし | (ごとく) | ごとく | ごとし | ごとき | 〇 | 〇 |
- 「~のようだ」という意味
- ほとんど出題されることはない
うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。
正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?
駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!
大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください
- 小中一貫校の中学校受験
- 中学生の高校受験対策
- 高校生の大学受験対策
- 高校生の看護学校受験対策 など
経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします
お問い合わせはこちら↓まで