2022/08/25
福島県郡山市の中学生・高校生のみなさん
中学受験で中高一貫校へ合格を目指す
小学生の皆さん
お子さんの勉強が気にかかる保護者の皆様
完全1対1マンツーマン個別指導の
駿英家庭教師学院
専任講師のスズキです
後悔することはたった1つ
大学受験に失敗した人が後悔することはたった一つ、それは「もっと復習しておけばよかった」ということです。
受験勉強中はいろんなことが不安になります。
今の問題集で大丈夫?
今の塾で大丈夫?
などなど…
受験中にいろいろと悩んでいたことは、受験が終わってしまうと、意外と公開することがありません。
問題集や塾のせいで大学受験の結果が左右されることは殆どありません。
(勉強法は、大きな影響があるかもしれませんが…)
どんな問題集で勉強をしたとしても、どんな塾に通っていた(通信教育を受けていた)としても、これ以上できないくらいの時間をかけて勉強し、勉強内容をしっかりと覚えていれば、それなりの結果を手に入れることができていたはずなのです。
受験勉強で最も大切なことは、勉強したことをきちんと覚えられたかということです。
練習したことを、本番で発揮できることが一番大切です。
そして、勉強したことを覚えられないのは、復習不足が原因です。
大学受験に失敗した人全員が後悔するのは、復習を十分にせず、しっかりと覚えることをしなかったことなんです。
勉強した筈なのに、テストで正解できない人は、復習不足です。
身に覚えのある人は、今すぐ復習回数と時間を増やしてください。
復習不足解消のためにやるべき3つのこと
復習不足にしないためには次の3つのポイントを意識して勉強しましょう。
1.間違えた問題は5回解き直す
間違えた問題と言っても、計算間違いなどではなく、解き方が分からなくて待ちえた問題のことを指しています。
解き方が分からなくて間違えた問題は、解き方を理解したらすぐに5回解き直しをしましょう。
そこまでしなくても、と思うかもしれませんが、解き方を理解しているのだから簡単にできるはずです。
解き直しは、理解するためにするのではありません。
覚えるための作業です。
2.週に1回、復習の日を設定する
解き直しを5回しろ、と言われても、日々の宿題などに追われていると時間的余裕が無いかもしれません。
そんな時は、週末に復習の日を決めて、普段できなかった解き直しを、土日をつかってがっつりとやってください。
問題の解き方を理解した直後から少し時間が空いてしまいますが、間をあけて思い出すとかえって知識の定着が良くなるという効果があります。
特に、解き直しをする問題がない週には、過去に解き直した問題をもう一度解き直ししください。
そのためにも、解き方が分からなかった問題には印をつけてチェックしておきましょう。
今週は休みなんてことをしていると後々後悔しますよ。
3.月に1回、模試や過去問で実力をチェックする
志望校合格というゴールがあっても、今の自分の位置が分からなければ、どんなレベルの問題をどれだけ勉強すればいいかわかりません。
自分のレベル以上に難しい問題に挑戦して、時間と集中力を浪費していしまうかもしれませんし、逆に簡単すぎる問題ばかり解いてしまって、一向にレベルが上がらないということになってしまいます。
そんな状況を回避するためにも、1カ月に一度は模擬試験を受験したり、自分で時間を計って志望校の過去問(センター試験を含む)を解くなどして、自分のレベルを把握しておきましょう。
まとめ
勉強で大切なのは、間違えた問題を解くことができるようになることです。
そのために大切なのは、参考書よりも復習です。
これ以上勉強したら死んじゃう~と思えるくらい勉強してください。
大丈夫、勉強のし過ぎで死んだ人はいません。
うちの子の成績が全然上がらない…
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
間違った勉強法を続けていては
成績は上がりません
正しい勉強法に変えるだけで
成績は面白いほど伸びていきます
勉強ができないのは
頭が悪いわけでも
才能がないわけでもありません。
間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです
実際に私が勉強法を教えて
正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは
定期テストの点数がアップするなど
面白いほど成績が伸びています
正しい勉強法を知り、実践すれば
成績アップは簡単です
マンツーマンの個別指導で
自己ベストを更新し続けてみませんか?
駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!
大切なお子様の学習指導は
駿英家庭教師学院にお任せください
- 小中一貫校の中学校受験
- 中学生の高校受験対策
- 高校生の大学受験対策
- 高校生の看護学校受験対策 など
経験豊富な講師陣が
お子様の夢の実現をお手伝いいたします
お問い合わせはこちら↓まで