2022/08/25
関関同立・MARCH+南山大(理系)のおすすめ問題集・参考書
どの参考書・問題集を選んでよいか、わからない、
という声をよく聞きます。
そんな方のために、
関関同立・MARCH+南山大(理系)の
おすすめのテキストを選んでみました。
ポイントは、
①あくまでオーソドックスな選定であるということ
②自分に偏差値45以上はあること
(偏差値45未満の場合は、基礎からやり直しましょう)
③最後は、志望校の赤本(過去問)で問題を解きましょう。
英語
単語帳
英単語は次の4つのうちから選んでください。
CDも必ず聴くようにしましょう。
+速読英単語(上級編)は、文章が難関大レベルなので
長文をしながら単語を憶えましょう。
また、医療系の専門用語に特化した単語帳も活用しましょう。
・速読英単語(必修編) 楽天ブックスからの購入はこちら
文章の中で単語を憶える型
・システム英単語 楽天ブックスからの購入はこちら
例文で単語を憶える型
・DUO 3.0 楽天ブックスからの購入はこちら
例文で単語を憶える型
・英単語ターゲット1900 楽天ブックスからの購入はこちら
単語中心に意味を憶える型
★速読英単語 上級編 楽天ブックスからの購入はこちら
単語を中心に憶える型、単語・文章も難関大レベル
英熟語
文章の中で英熟語、英語構文を憶えます。
・解体英熟語 必修語~重要語までの1017語 楽天ブックスからの購入はこちら
参考書
文法・構文などの確認用として1冊持っておきたい。
・総合英語Forest 7th Edition 楽天ブックスからの購入はこちら
・基礎からの新々総合英語 (チャート式) 楽天ブックスからの購入はこちら
英文法問題集
文法問題で7割程度を目指すのであればネクステ1冊で十分。
・Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服 楽天ブックスからの購入はこちら
・全解説頻出英文法・語法問題1000 楽天ブックスからの購入はこちら
・基礎英文法問題精講 3訂版 楽天ブックスからの購入はこちら
英語長文
短めの文章から始めて、
徐々に長めの文章に取り組んでいきましょう。
音読も忘れずに。
★ポレポレ英文読解プロセス50 楽天ブックスからの購入はこちら
・やっておきたい英語長文500 (河合塾SERIES) 楽天ブックスからの購入はこちら
・やっておきたい英語長文700 (河合塾SERIES) 楽天ブックスからの購入はこちら
★やっておきたい英語長文1000 (河合塾) 楽天ブックスからの購入はこちら
・基礎英語長文問題精講 改訂版 楽天ブックスからの購入はこちら
英作文
★大学入試英作文ハイパートレーニング和文英訳編 楽天ブックスからの購入はこちら
★大学入試英作文ハイパートレーニング 自由英作文編 楽天ブックスからの購入はこちら
★ドラゴン・イングリッシュ基本英文100 楽天ブックスからの購入はこちら
英語実践演習
最後の仕上げは何といっても赤本を使った過去問演習です
『難関校過去問シリーズ』を解くのも良いでしょう。
過去問10年分が掲載されていますので、やりがいがあります。
・青山学院大の英語[第5版] 楽天ブックスからの購入はこちら
数学
参考書
MARCH・関関同立(理系)を目指すなら、
青チャートで対策をしましょう。
青チャートが難しいようであれば、
解説がより丁寧な白チャートから始めてください。
計算力問題集
解説書を読んでいて、途中式がちょっと省かれただけで分からない、
ということはありませんか?
これは、計算力不足が原因です。
計算力に特化した問題集で確実に力をつけましょう。
計算力に特化した問題集で確実に力をつけておきましょう。
「カリキュール」→「合格る計算」に取組んでみてください。
「合格る計算」は、効率の良い計算の仕方を教えてくれますので、
・カルキュール数学1・A―基礎力・計算力アップ 楽天ブックスはこちら
・カルキュール数学II・B―基礎力・計算力アップ 楽天ブックスはこちら
・カルキュール数学3―基礎力・計算力アップ 楽天ブックスはこちら
・合格る計算 数学I・A・II・B (シグマベスト) 楽天ブックスはこちら
・合格る計算 数学III (シグマベスト) 楽天ブックスはこちら
問題集
独学で勉強を進めるなら「1対1対応の演習」がおススメです。
要点整理や例題が、よくまとまっていて分かりやすいです。
(ただし、演習問題は難しめです。)
・1対1対応の演習/数学1 新訂版 (大学への数学 1対1シリーズ) 楽天ブックスはこちら
・1対1対応の演習/数学A 新訂版 (大学への数学 1対1シリーズ) 楽天ブックスはこちら
・1対1対応の演習/数学II 新訂版 (大学への数学 1対1シリーズ) 楽天ブックスはこちら
・1対1対応の演習/数学B 新訂版 (大学への数学 1対1シリーズ) 楽天ブックスはこちら
・1対1対応の演習/数学3 微積分編 (大学への数学 1対1シリーズ) 楽天ブックスはこちら
・1対1対応の演習/数学3 曲線・複素数編 (1対1シリーズ) 楽天ブックスはこちら
・新課程 数学III基礎問題精講 四訂版 楽天ブックスはこちら
・新課程 数学III標準問題精講 改訂版 楽天ブックスはこちら
★理系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B 楽天ブックスはこちら
★やさしい理系数学 三訂版 (河合塾シリーズ) 楽天ブックスはこちら
物理
解説書
MARCH・関関同立+南山大(理系)を目指すなら、
解説書として「漆原晃の面白いほどよくわかる本」がおすすめです。
会話式の講義で分かりやすく進めることができます。
また、参考書として「物理教室」を併用するのもよいでしょう。
・大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[波動・原子編]が面白いほどわかる本 楽天ブックス
・大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[力学・熱力学編]が面白いほどわかる本 楽天ブックス
・大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[電磁気編]が面白いほどわかる本 楽天ブックス
問題集
「物理のエッセンス」から始めて、
「良問の風」→「重要問題集」→「名門の森」
という順番でに取り組んでいきましょう。
化学
解説書
化学は、3分野からの出題となります。
全分野バランスよくまとまっているのが「岡野の化学」
分野別では、「鎌田の有機化学」「福間の無機化学」もわかりやすいとの評価です
基本・標準レベルが理解できるのであれば
「化学の新研究」を活用しましょう。
★化学の新研究―理系大学受験 楽天ブックスからの購入はこちら
問題集
まずはら「らくらくマスター」で基礎を固め。
その後で「重要問題集」に取り組んで下さい。
基礎の定着無くして重問は厳しいです。
・らくらくマスター化学基礎・化学 (河合塾シリーズ) 楽天ブックスからの購入はこちら
生物
解説書
MARCH・関関同立+南山大なら、解説書は、大森徹の最強講義で大丈夫!
最後の仕上げ
最後の仕上げは赤本を使った過去問演習です
何度も解いて、自信をつけてください。