2022/08/25
あなたはゲームが好きですか?
私が中学生のときは
ファミコンしかありませんでしたが,
今はいろんなゲーム機がありますねぇ。
wiiU,プレステ,DS,PSP,
ゲームボーイ,セガサターン,カセットビジョン,ATARI…?
今一番プレイされているのは,スマートフォンかもしれません。
ところで,
今回は,ゲームが好きな人なら誰でも天才になれるというお話です。
そもそも天才とは何でしょう?
一般に使われている天才という言葉は2種類存在しています。
一つ目の天才とは,世界の偉人のこと。
アインシュタイン
エジソン
モーツァルト
レオナルド・ダ・ビンチ
など,世界的に大きな功績を残した人のことを指しますね。
あともう一つの天才とは、
〇〇ができる人という意味で使われる言葉です。
今回取り上げている天才は,もちろん後者です。
なぜゲーム好きは天才になれるのか?
ゲームという物には攻略がつきものです。
困難な条件や、向かってくる敵を攻略しながら
先へと進んでいくわけです。
そして攻略のためには頭を使います。
「どうすればこの条件をクリアできるのか?」
「どうすればこの敵を倒すことが出来るのか?」
などと,必死に考えながらゲームを進めていきます。。
そして自力解決が無理そうであれば,
インターネットを検索したり、
攻略本を読んだり、
友達からその方法を聞いたりします。
そして攻略法がわかったら,
実際に自分で実践してみます。
1度で無理なら何度もトライして
ようやく攻略できるということになるわけです。
そしてこの流れって,
勉強とまったく同じですよね。
勉強ができるようになるには、
知識をインプットして,
そして何度も繰り返し問題を解いて
問題の解き方を身につけていく…。
攻略法を知り,
そして何度もトライして攻略していくゲームとそっくりです。
勉強もゲームも実は中身は同じなのです。
ゲームは面白いけれど,
勉強は面白くない!という人もいるでしょう。
しかし,世の中の全員が
ゲームを面白いと思っているわけではありませんし,
世の中の全員が
勉強をつまらないと思っているわけでもありません。
そのあたりは,あくまで個人の問題。
実際に勉強って面白いって思っている人は
世の中にたくさんいますので,
結局は、きっかけの問題です。
今現在ゲームが大好きな人も、
生まれたときからゲームが好きだったわけではありません。
誰かがやっているのを見たり、
テレビでCMを見たりして
実際にやってみたらはまってしまった・・・
というような何かのきっかけがあるはずです。
勉強だってそうです。
世の中の大人や、まわりの大勢が作り出している、
「勉強はつまらない」
「勉強は大変」
という雰囲気のせいで,
勉強が面白くないように感じてしまっているだけなのです。
(あとは学校の先生の授業がつまらないのも原因か?)
ゲームにのめりこんでしまっている人は,
好きなことにはとことん集中して取り組むことができる人です。
きっかけさえつかむことができれば,
勉強好きになる素質は十分です。
周りを見渡してみれば,
世の中はゲームだらけ,
何事でも最初からうまくできる人はおりません。
課題を見つけ,
解決方法を探り,
何度も練習しながら自分の課題解決力を高めていく。
部活動や習い事もゲームの一部ですし,
科学や医学の研究だってゲームの一部です。
いろんな知識や技術を学んで、そしてそれを練習して、
人は,生きていれば
何度と無く人は困難にぶち当たります。
そしてそのたびにその困難と戦いながら生きているわけです。
つまり、人生即ちゲームなのです。
誰もが天才になれる素質を持っています。
あとはやるだけです。
今スマホやDSのゲームに夢中で
勉強がおろそかになっている人は,
残念ながら,貴重な時間を無駄にしているといわざるを得ません。
勉強という,
リアルなゲームの世界にぢっぷりとはまってみませんか?