福島県の中学生・高校生専門オンライン家庭教師

福島県内の中学校・高校に通う生徒様にオンライン家庭教師による1対1個別授業を提供しております。講師は全員高校・大学受験のスペシャリスト、難関大学の理系科目(数学1A~3C、化学、物理、)英語、古文・漢文・現代文対策、小論文・推薦文の作成まで、勉強に関するあらゆる課題をサポートします

古文は文法から入ったほうが効果的(国語の読解問題)

time 2017/11/21

kkgakuin



 

古文は文法をきっちりやらなければ

必ず壁にぶち当たります

古文の文法を整理するためには、

現代文の文法と比較していかなければなりません

 

古文は現代文に比べて主語や述語が省略されていることが多いです

「言わずもがな」ってやつですね

そのうえ、「を」などの助詞も少ない

会話文でも「」はありませんし、

濁点、半濁点、句読点もないのが普通です

現代語にない言葉や、

現代語とは意味の違う言葉が出てきます

頭が痛くなるかもしれませんが、

これらのポイントをクリアすれば

所詮は日本語

すらすら読めるようになります

大学入試レベルともなると大変ですが、

高校入試レベルの古文は、

それほど難しくはありません

品詞分解や

助動詞の文法的解釈もありませんので

現代文の文法をまとめるときに、

古文の文法も一緒に一覧表にまとめてみましょう

ポイントさえおさえれば、

あとはたくさんの文章を読むことに重点を移しましょう

読んでいるうちに慣れてきます

 

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村






Count per Day

  • 988270総閲覧数:
  • 176今日の閲覧数:
  • 464昨日の閲覧数:
  • 121今日の訪問者数:
  • 321昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー