福島県内の中学校・高校に通う生徒様にオンライン家庭教師による1対1個別授業を提供しております。講師は全員高校・大学受験のスペシャリスト、難関大学の理系科目(数学1A~3C、化学、物理、)英語、古文・漢文・現代文対策、小論文・推薦文の作成まで、勉強に関するあらゆる課題をサポートします
MENU
time 2016/06/28
folder 勉強のコツ 福島県立高校受験対策
みなさんこんにちは!
ワイズアップ!郡山家庭教師学院です。
勉強で大切なことは、最後の一息です。
「つかれた、もうダメだ~」と思ったところから
もうひと踏ん張りできるかどうか?
そこが合否の分かれ目になります。
最後のひと踏ん張りができる力をつけるには、
普段の学習の中で
「もう5分頑張ってみる習慣」
をつけることが大切です。
「今日は十分やった。もう終わろう。」
と思ったときから、
さらに5分頑張ってみるわけです。
受験は、
「もうダメだ」と思ったときからが本当の勝負です。
周りのライバルが
「もうできない。」
「こんな問題は解けない。」
と思っているときこそ、
そこからどう頑張るかで「差」が生まれるのです。
一点差に泣くか笑うかは、
いつもの勉強のラストから5分、
最後の最後に踏ん張る力にかかっています。
twitter
facebook
hatenabookmark
line
down
コメントを投稿するにはログインしてください。
No thumbnail
勉強のコツは頑張らない・頑張らせない
【大学受験】古典文法を完璧に仕上げる「古文文法問題演習」
【定期テスト】高校生必見!現代文の定期テスト勉強法!
【大学受験】基礎固めにぴったり!「文系の数学 重要事項完全習得編」の勉強法
【大学受験】難関大学合格への必須アイテム「赤本」の使い方
【英語】長文読解&リスニング パワーアップトレーニング教材 3 全文「ミニシアターの新形態」
folder 勉強のコツ
folder 福島県立高校受験対策
more
2022/08/25
2022/03/13
2021/10/01
2022/09/14
2022/06/16
2025/01/18
2024/11/28
2022/05/19
2021/06/17
2017/05/30
2017/04/25
2025/01/15
2025/01/10
2025/01/03
2024/11/08
2024/08/29
2024/08/28
2024/12/05
2024/10/11
2024/09/21
2025/07/14
2025/07/13
2025/07/07
2025/07/18
2025/07/17
2025/07/16
2025/07/11
2025/07/04
2025/07/09
2025/07/02
2025/07/01
2024/03/31
2024/03/26
2021/10/08
2021/10/05
2021/07/14
2024/12/13
2024/11/15
2024/09/01
2025/07/15
2025/07/10
2025/07/12
2025/07/05
2025/06/28
feed