2022/08/25
高校受験の勉強なんて難しいことはないんです。ひたすら問題を解けばよいそれだけです。勉強しているのに点数が上がらない人は、問題のとき方に問題があるのです。簡単に言ってしまえば、問題を解いているだけだということです。「ひたすら問題を解く」といっても、間違えた問題をそのままにしておいては得点力は上がりません。問題を解くときにはここで紹介する3ステップ復習法で、「ひたすら解く」ようにしてください。
3ステップ復習法
ステップ1
制限時間を設けて問題を解く
a)制限時間内の問題を解くことができた
→その問題を解く力は十分についています。別の問題を解きましょう。b)間違えた。または制限時間内に問題を解くことができなかった。
→その問題を解く力が不足しています。ステップ2に取り組みましょう。
ステップ2
問題の解説をよく読んで解き方を理解します。十分に理解したうえでもう一度同じ問題を解きましょう。問題を解くときは時間を計り、制限時間以内に解くことができるようにします。間違えたり、制限時間以内に解くことができなかったりした場合は、制限時間以内に間違え巣に解くことができるようになるまで繰り返し解きなおしをつづけます。
a)制限時間内の問題を解くことができた
→ステップ3へ。b)間違えた。または制限時間内に問題を解くことができなかった。
→ステップ2を繰り返します。
ステップ3
翌日もう一度同じ問題を解く
a)制限時間内の問題を解くことができた
→その問題を解く力は十分についています。別の問題を解きましょう。b)間違えた。または制限時間内に問題を解くことができなかった。
→ステップ2へもどります。
ステップ2で3回以上間違えた問題は、自分の苦手問題としてマークをしておく必要があります。テストの前にもう一度解き方を確認しておくことができるように☆印などをつけて、どの問題がつまずいたのかが分かるようにして置きましょう。
3ステップ復習法は基本的のどの教科でも効果を発揮します。問題を解くときは大問単位で解くようにし、大問に含まれるすべての小問を1つも間違えることなく解くことができた場合をと「解くことができた」と見なします。くれぐれも自分に甘くならないように!
この3ステップ復習法で過去問演習や「整理と研究」に取り組めば、1日10時間の勉強時間でも足りないくらいです。やればやるだけ力になります。さぁ。今日からはじめましょう。