福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【大学受験】世界史を得点源に!縦の流れを理解するならこれ!「青木裕司 世界史B講義の実況中継」の特徴と勉強方法

time 2022/04/21

【大学受験】世界史を得点源に!縦の流れを理解するならこれ!「青木裕司 世界史B講義の実況中継」の特徴と勉強方法

目次

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」はこんな人におススメ

  • これから世界史の勉強を始める人
  • 世界史を初めから再認識したい人
  • 難関大学を目指している人

これから世界史を始める方は、世界史に本格的に取り組みたいなら、この参考書がおすすめです。この本は私の第一候補です。無理なく上達し、センターや虹の試験でもスムーズに闘うことができるようになります。

もし、あなたが以前の学校の授業で世界史に全く無知だったとしても大丈夫です この参考書は、わかりやすい講義形式で書かれているので、一生懸命勉強すれば、苦手だと思っている人でも理解できるようになります。

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」は早稲田慶應、上智、東京、京都などの難関大学を目指す方にもおすすめです。こうした大学を目指す人は多いが、学校の授業だけでやっていくのは不安だという人もいるだろう。この参考書では、そんな難関大学で出題される事柄も的確に解説しています。たとえ難しい問題が出てきても、対応することができる知識が身につきます。

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」の特徴

この参考書は、大手予備校で多くの生徒を指導してきた青木氏が、実際に行った講義を紙媒体にしたものです この参考書は、青木氏が実際に行った講義を紙媒体にしたものです。一般的な参考書と違い、先生が会話調で講義しているように書かれているので、世界史をゼロから始める方や、学校のカリキュラムについていけない方でも無理なく対応できるはずです。

さらに、この参考書は、世界史が苦手な方にも親しんでいただけるよう、さまざまな工夫がされていますよ。もっと詳しく解説している参考書は他にもありますが、その中でも「青木裕司 世界史B講義の実況中継」は図やコラムが充実しています。

世界史を勉強していると、”?”と思うことがあります。よくあるのは、”この出来事の経緯がわからない “ということです。このシリーズには、誤解や理解しにくい進行を避けるための工夫が随所に施されています。世界史が苦手な方でも、安心して扱える参考書です。

しかも、この参考書はCDまで付いているんです。CDでは、この本の内容を青木先生が実際に教えてくれます。全部で60分程度のボリュームなので、ちょうど良い復習になります。復習の際にはこのCDを最大限に活用してください。

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」は4冊で構成されており、各巻予備校の授業が約20回分収録されており、かなりのボリュームがあります。受験の終盤に一気に全歴史をカバーするのには向いていません。逆に、まだ時間がある人は、この参考書で受験に必要な世界史の知識が網羅されているので、十分役に立てると思います。

各巻の内容は以下の通り。

青木裕司 世界史B講義の実況中継(1)

  • 第1回 先史時代
  • 第2回 古代オリエント世界
  • 第3回 イランの歴史
  • 第4回 古代ギリシア・ヘレニズム時代
  • 第5回 古代ギリシアの文化・ヘレニズム文化
  • 第6回 古代ローマ史(1)
  • 第7回 古代ローマ史(2)
  • 第8回 古代ローマの文化
  • 第9回 古代インド史
  • 第10回 南北アメリカ文明
  • 第11回 中国史(1)
  • 第12回 中国史(2)
  • 第13回 内陸アジアの世界
  • 第14回 中国史(3)
  • 第15回 中国史(4)
  • 第16回 イスラーム世界(1)
  • 第17回 イスラーム世界(2)
  • 第18回 イスラーム文化
  • 第19回 中央アジア史
  • 第20回 朝鮮史(17世紀前半まで)
  • 第21回 東南アジア史(~18世紀)

青木裕司 世界史B講義の実況中継(2)

  • 第22回 中世ヨーロッパ史(1)
  • 第23回 中世ヨーロッパ史(2)
  • 第24回 中世ヨーロッパ史(3)
  • 第25回 中世ヨーロッパ史(4)
  • 第26回 中世ヨーロッパ文化
  • 第27回 中国史(5)
  • 第28回 中国史(6)
  • 第29回 中国史(7)
  • 第30回 中国史(8)
  • 第31回 トルコ・イラン・インド世界の展開
  • 第32回 ルネサンス
  • 第33回 大航海時代
  • 第34回 宗教改革
  • 第35回 主権国家体制の形成(1)
  • 第36回 主権国家体制の形成(2)
  • 第37回 主権国家体制の形成(3)
  • 第38回 イギリス革命
  • 第39回 ヨーロッパ諸国の海外進出
  • 第40回 17・18世紀のヨーロッパ文化

青木裕司 世界史B講義の実況中継(3)

  • 第41回 産業革命
  • 第42回 アメリカ独立革命
  • 第43回 フランス革命(1)
  • 第44回 フランス革命(2)
  • 第45回 ナポレオン時代
  • 第46回 ウィーン体制の成立
  • 第47回 ウィーン体制の崩壊
  • 第48回 19世紀のイギリス・アイルランド
  • 第49回 イタリアの統一とフランス第二帝政
  • 第50回 ドイツの統一
  • 第51回 19世紀のロシアと東方問題
  • 第52回 ラテンアメリカの独立
  • 第53回 19世紀のアメリカ
  • 第54回 19世紀欧米の文化(1)
  • 第55回 19世紀欧米の文化(2)
  • 第56回 イラン・トルコの情勢
  • 第57回 南アジアの植民地化
  • 第58回 東南アジアの植民地化
  • 第59回 東アジアの激動(1)
  • 第60回 東アジアの激動(2)
  • 第61回 帝国主義時代の開幕(1)
  • 第62回 帝国主義時代の開幕(2)
  • 第63回 帝国主義時代の世界(1)
  • 第64回 帝国主義時代の世界(2)
  • 第65回 帝国主義時代の世界(3)
  • 第66回 ヨーロッパ国際関係史(1)
  • 第67回 ヨーロッパ国際関係史(2)

青木裕司 世界史B講義の実況中継(4)

  • 第68回_第一次世界大戦とヴェルサイユ体制
  • 第69回_ロシア革命とソ連邦の歴史
  • 第70回_戦間期の欧米(1)
  • 第71回_戦間期の欧米(2)
  • 第72回_アジア・アフリカの民族運動(1)
  • 第73回_アジア・アフリカの民族運動(2)
  • 第74回_世界恐慌と1930年代の世界(1)
  • 第75回_世界恐慌と1930年代の世界(2)
  • 第76回_世界恐慌と1930年代の世界(3)
  • 第77回_世界恐慌と1930年代の世界(4)
  • 第78回_第二次世界大戦
  • 第79回_国際連合と,戦後世界経済体制の形成
  • 第80回_米ソ冷戦の時代(1)
  • 第81回_米ソ冷戦の時代(2)
  • 第82回_米ソ冷戦の時代(3)
  • 第83回_米ソ冷戦の時代(4)
  • 第84回_第二次世界大戦後の世界(1)
  • 第85回_第二次世界大戦後の世界(2)
  • 第86回_第二次世界大戦後の世界(3)
  • 第87回_第二次世界大戦後の世界(4)
  • 第88回_第二次世界大戦後の世界(5)
  • 第89回_20世紀の文化(1)
  • 第90回_20世紀の文化(2)
  • 第91回_現在の諸問題

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」のレベル

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」全編を徹底的に読めば、センター試験で安定して9割以上得点できるようになります。それだけでなく、早稲田や慶応などの難関私立大学や、東京大学、京都大学などの国公立大学の中学受験に十分対抗できる力をつけることができるのです。つまり、世界史受験をするすべての受験生のための参考書です。

世界史の試験勉強では、時間の流れ、つまり「縦の流れ」と「横の流れ」を大切にしなければなりません。通史は「縦の流れ」にあたります。ご存知の方も多いと思いますが、世界史は社会科目の中で最も暗記を必要とする事柄と言っても過言ではありません。なかなか暗記が進まなかったり、暗記はできても試験で点数を取るのに苦労したりすることもあるのではないでしょうか。暗記が進まず、点数が取れないのは、歴史を「理解する」という大切なプロセスを逃しているからです 逆に言えば、一つひとつの出来事や地域について学べば、自然と多くのことを記憶することができるのです。また、用語を覚える過程で歴史を理解することは、まさに通史を学ぶことそのものです。「青木裕司 世界史B講義の実況中継」は、一般史の復習を問題なく行うことができるようになります。

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」の勉強方法

学校の授業と並行して使用する

基本的には、本を読みながら、そこに書かれている問題を解いていけば、問題はないのですが、一人で進めていくのはなかなか大変だと思います。ですから、授業と並行して読んでいくことをお勧めします。授業を思い出しながら、教科書やテキストだけでは理解できなかったことをこの参考書で学びましょう。適当に聴くより、きっと得るものがあるはずです!” .

章単位で読んでいく

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」を読んでいく場合は、1日1章、1週間で3章というように、章単位で進めていくことが効率的でしょう。一気読みはしないこと。ただし、1回だけだと時間が経つと忘れてしまうので、それに甘んじず、一周したらもう一度読んでみてください。最初に読んだときに覚えられなかったこと、理解できなかったことを勉強することで、より良い結果につながることは間違いないでしょう。また、復習の際にはCD-ROMを積極的に活用しましょう。PCでスマホに落としておけば電車の中など、隙間時間に講義を聴くことで、無駄なく勉強することができます。

一問一答や問題集で随時アウトプット

「青木裕司 世界史B講義の実況中継」には必要な問題が入っていますが、これだけでは知識を定着させることはできないと思います。この参考書だけでなく、クイズ問題やマーク式問題にも取り組むことで、実際の試験で使えるところまで知識を定着させましょう。

こんな人におススメ

  • これから世界史の勉強を始める人
  • 世界史をゼロから再認識したい人
  • 難関大学を目指している人

これから世界史の勉強を始める方、本格的に勉強したい方には、お勧めの参考書です この本は私の第一候補です。でも難なく進み、スムーズに縦の流れを理解できるようになります。

早稲田慶應、上智、東京、京都などの難関大学を目指す方にもおすすめです。これらの大学を目指している方も多いと思いますが、本書なら、そんな難関大学にチャレンジできるレベルまで基礎力を引き上げることができますよ。しかし、この参考書に取り組んだ後は、さらなる練習が欠かせません。

 


うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




 

Count per Day

  • 839876総閲覧数:
  • 170今日の閲覧数:
  • 176昨日の閲覧数:
  • 129今日の訪問者数:
  • 135昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー