福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【大学受験】共通テスト日本史で90%を目指すおススメ参考書と問題集

time 2022/08/30

【大学受験】共通テスト日本史で90%を目指すおススメ参考書と問題集

目次

日本史の参考書選びの3つのポイント

やみくもに多くの参考書を研究する前に、自分自身が参考書に求める条件を考えてみましょう。ここでは、参考書選びのポイントを3つご紹介します

  • 自分のレベルに合っていますか?
  • 志望校の対策は必要ですか?
  • 参考書に目を通す時間はあるのか?

まず、自分のレベルがかなり重要です!すでに授業でほとんどの内容を勉強しているのであれば、初心者向けの参考書では簡単すぎるでしょう。一方、私立大学レベルの参考書を選ぶと、求められる内容が熱狂的なレベルに達することが多く、定期試験には必要ない内容も含まれるため、効率が悪くなってしまうのです。日本史が苦手だと思っているのに、上級者向けの参考書を選んでしまうと、内容が頭に入ってこなくなります。したがって、いくら参考書の質が良くても、自分のレベルに合っていなければ、効果は期待できないのです。何も知らずに評判の良い参考書を選ぶことは、何としても避けなければなりません。

次に、この参考書は志望校対策に必要なのかどうかを考えましょう。まず、統一試験でしっかりできることが大切ですが、志望校の二次試験も念頭に置いておく必要があります。二次試験の内容は大学によって大きく異なるので、それに合わせて参考書を選ぶとよいでしょう。

最後に、参考書のサイズと時間を考慮して選びましょう。自分のレベルに合った、志望校対策に必要な参考書であっても、目を通す時間がなければ意味がないのです。分厚く、すべてを網羅した参考書は、完璧だと感じるからこそ、手に取りたくなるのでしょう。しかし、試験前のスケジュールを考え、残された時間を踏まえて参考書を選ぶことも必要です。目安としては、試験前に参考書を完成させてから、復習する時間を十分に確保することです

日本史問題のおすすめ参考書と問題集

書店やインターネットで参考書を探すと、あまりの数の多さに、最終的にどれを買えばいいのかわからなくなることがあります。ここでは、マンガ、通史、クイズ、演習、文化史、年表、史料の7つのカテゴリーで、厳選した11冊を紹介します!

マンガ

内容は表面的なものなので、授業で日本史をある程度勉強してきた学生には物足りない。歴史を総合的に理解するためにお勧めの参考書です。内容は、東進予備校の人気講師・金谷俊一郎が実際に行っている授業を漫画化したものです。「時間の整理の仕方」「高校問題の攻略法」から「ノートの取り方」「音読の仕方」まで、「知識を定着させる」ために必要な正しい勉強法を収録しています。また、歴史の流れをマスターするためのストーリーが漫画で紹介されているので、初心者の方にもおすすめです。コミックの利点は、視覚的に理解することで、出来事や登場人物を活字よりも把握しやすいことです。歴史の大まかな流れを理解し、そこから細部を理解するための基礎として、初学者に持っておいてほしい一冊です。

日本史の勉強法をはじめからていねいに

通史

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 シリーズ

1冊はとても薄く、中学受験の対策としては不十分です。これも東進予備校の人気講師、金谷俊一郎が出版した参考書で、原始・古代史、中世・近代史、現代史の3巻と、文化史の別冊があります。歴史上の出来事との関連や因果関係をわかりやすくまとめた参考書です。

本書の最大の特徴は、文字だけでなく、視覚的に理解しやすいことです。歴史をユニークな方法で整理した表「表盤本」で知られており、この参考書にも使われている。文章を読んだ後に見るだけでなく、問題を解いている時に間違えた場合、復習として「どのような出来事の前、途中、後に、何時ごろ何が起こったのか」をすぐに確認することができます。

石川晶康 日本史B講義の実況中継 シリーズ

予備校での講義がベースになっているため、入試と密接に関係しています。その場で暗唱していただき、実際にその場で一緒に暗唱してもらうことで、教室にいるような感覚で勉強することができるのです。MARCH、早慶レベルに適した丁寧な解説、詳細な用語、史料を全4巻に分けた分厚い参考書です。別冊の講義ノートと、歴史的な年代順に並べられた講義のCD-ROMが付属しているので、時間に余裕があり、日本史にたくさん触れたい方におすすめです。

一問一答

通史の参考書は、あくまでも流れをつかみ、出来事や用語を理解するためのものです。日本史の勉強は、まず大まかな歴史を理解した上で、一問一答問題集で用語を覚えることが肝心です。移動中の空き時間など、手軽に勉強できるのがいいところです。

日本史B一問一答【完全版】

一問一答形式の日本史用語の問題集なので、試験で日本史を使うなら、重要な用語や知識は隙間なく収録された良書です。ある程度、歴史の流れをマスターしたら、一般的な歴史の勉強と並行して活用することができます。余白には、大学入試での出題頻度を4段階で表示し、出題頻度が一目でわかるようにしました。

問題演習

インプットができたら、あとは自分の知識のギャップを見つける練習や、実際に質問することに慣れるためのアウトプットをする必要があります。また、知識を整理するためには、演習が不可欠です。

はじめる日本史 要点&演習

日本史の基礎知識を身につけるのに最適な問題集です。古代から現代までの60のトピックを収録し、基礎の確認に役立つほか、各ページは4ページ完結の要点整理&実践問題で、授業や教科書の復習に役立ちます。実践的な演習問題はGCSEの問題を応用しており、問題を解きながら要所要所で学んだことを確認することができます。仮名漢字の練習問題もついているので、日本史の独学者にもおすすめです。

日本史問題集 完全版

原始時代から現代までの歴史の全分野をカバーする大学ん入試問題を厳選して収録しています。本書と志望大学の過去問を完璧にこなせば、アウトプットとして十分な演習量を確保できます。トリビアの問題もレベルや出題頻度が一覧になっており、使い勝手が良い。

文化史

日本史の大まかな歴史は覚えられても、文化史の問題は別分野のようで苦手な人が多いようです。文化史と通史は別々に学ぶのがベスト。

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 文化史

日本史を学ぶ初学者にお勧めの文化史参考書です。この参考書では、文章が「なぜ」と「プロセス」で書かれているので、細かい年表を覚えなくても一連の流れを頭に入れることができます。また、年表ごとに表が掲載されているので、視覚的に思い浮かべることができます。基礎的な文化史としては十分すぎるほどです。

スピードマスター日本文化史問題集

日本の全歴史を簡単に振り返ることに重点を置いた参考書です。文化史はたくさん覚えなければならないので大変です。クイック日本文化史問題集は、まとめページのトピックと問題ページで構成されているので、複数の参考書を行ったり来たりする必要がありません。1冊でインプットとアウトプットの両方ができ、コンパクトで持ち運びに便利です。

実践

通史や文化史のインプットがある程度できたら、実際にマークされた論文でアウトプットをする必要があります ということになりますね。共通テストもマーク式なので、出題形式や覚えるべきポイントを知っておく必要があります。

ーク式基礎問題集日本史B[正誤問題]

全統マーク模試の5つの流れを収録した実践的な問題集です。ある程度基礎知識を身につけ、プロセスやフレーズをマスターしている人は、ぜひ問題に取り組んでみてください。問題は分野別に分かれているので、まずは自分の苦手な分野から解いてみるとよいでしょう。

 年号

歴史的な出来事の年号や順序について、よく質問されますね。一般的な歴史などの参考書で順番を覚えるのもいいですが、年号の参考書があると、自分でまとめる必要がなく、頭の中で整理できるのでおすすめです。

新 日本史 頻出年代暗記

日本史でよく使われる時代や事柄を覚えることができる参考書です。500以上の単語リストと平易な時代背景で、日本史の要点と過程を完璧に把握できる。年号だけでなく、関係者を記憶するための細かい要素も盛り込まれています。全部暗唱するのではなく、必要な言葉、覚えたい言葉だけを暗唱することをおすすめします。

史料

日本史では、テキストやプロセスだけでなく、史料に対する問題もあります。教科書や参考書で見たことがあっても、いざ問題に出てくると収拾がつかなくなることがあります。歴史文書に関する問題はどんな試験でも出題されるので、対策が必要です。

日本史史料問題 一問一答

この参考書は、歴史的な問題に焦点を当て、問題のパターンに応じて、すべての史料の解説と詳細な解釈(現代語訳)を提供するものです。インプットした知識をエクスポートして、歴史的出題の知識を定着させよう。歴史問題の解きやすさは、史料に関する知識に大きく左右されるので、できるだけ史料とその周辺の知識を頭に入れておくとよいでしょう。


うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




 

Count per Day

  • 844688総閲覧数:
  • 164今日の閲覧数:
  • 181昨日の閲覧数:
  • 109今日の訪問者数:
  • 140昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー