福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【大学受験】夏休みを最大限に活用!50点アップする受験勉強計画術

time 2021/11/05

【大学受験】夏休みを最大限に活用!50点アップする受験勉強計画術

夏休みは、学習時間をたっぷり確保できるチャンスです。しかし、いざ勉強しようと思っても、どうやって勉強したらいいのかわからないという学生も多いのではないでしょうか。実は、自分で学習計画を立てられる学生は意外と少ないのです。この記事では、夏休みを有効に使うための上手な学習計画の立て方について、3つのポイントをご紹介します。

目次

夏休みの学習計画を立てるメリット

まず、なぜ学習スケジュールが必要なのか、そのメリットを説明します。

メリット1:毎回、どうやって勉強しようかと悩まなくて済む。

夏は、予備校や宿題以外に、何を勉強するか、どれだけやるかを考えなければなりません。普段、学校や予習に追われている人は、一人で勉強しようとすると、何をしたらいいのか悩んでしまうことがあると思います。夏休みを最大限に活用するためには、夏の初めに学習スケジュールを作成することが望ましいです。

メリット2:モチベーションが維持できる

夏は1年の中で最も長い休日です。しかし、多くの学生は、暑い夏の間、怠けがちになり、一日中エアコンの下でゴロゴロとしてしまいます。勉強のスケジュールがあると、サボりたくなったときに罪悪感を感じて、勉強しなければ!とモチベーションを高めることができます。

メリット3:夏休みの計画が立てられる

いくら受験生であっても、1日くらいは休みたいものです。しかし、旅行や遊びで勉強を先延ばしにしてしまうと、ずるずると堕落の道に引き込まれていきかねません。事前に学習計画を立て、休日を作ってスケジュールを調整すれば、計画的に勉強しながら夏休みを有効に活用することができます。

夏休みの勉強計画の立て方

ここからは、スケジュールを計画する際に役立つ実用的なヒントをご紹介します。

夏休みの学習計画を立てる際には、まず、夏休み中にどれくらいの時間をかけて勉強したいかを決めます。例えば、1日5時間勉強をするならば、5時間×43日=215時間となります。ざっくりとしたイメージができたら、「英語を○時間」「数学を○時間」など、夏休み中の勉強時間の使い方を計画します。

また、夏の終わりに自分がどうなっていたいかを想像して、目標を設定することも大切です。明確な目標があれば、スケジュールも立てやすくなります。大きな目標を設定し、それを達成するために小さな目標をいくつか設定していくのです。

例えば、”夏が終わったら、模試で50点アップする。”というように、具体的かつ達成可能性のある目標を立てるようにしましょう。さらに、その目標を達成するための小さな目標を設定していきます。英語+15点、数学+5点、国語+10点、生物+10点、日本史+10点、合計50点。という感じです。

大きな目標を設定したら、それをさらに小さな目標に分けて、より具体的な学習計画を立てることができます。ポイントは、これまでの試験やテストを振り返り、点数や偏差値などの数字に置き換えられる目標を設定することです。そうすることで、結果がはっきりと見えてくるので、モチベーションも上がります。また、模試やテストの結果を振り返り、目標を設定することで、弱点を挽回し、学習効果を高めることができるでしょう。

勉強のスケジュールを作るには、逆算するのが一番です。夏休みの勉強計画は次のような手順で建てていくとよいでしょう。

  1. 夏の終わりの目標を設定する
  2. 目標から逆算して、夏休みに何を勉強すべきかを考える
  3. 1週間でどの科目をどこまで勉強するかを決める
  4. 1日に各科目をどれだけ勉強すればいいかを決める

このように勉強のスケジュールを立てることで、より効果的な勉強ができるようになります。

夏休みの勉強計画の例

夏休み明けの模試では50点アップが目標で、この50点のうち、私は15点分の英語力をつけたい。

目標を達成するためには、速読や語彙力のアップが必要。そのため、夏休み中に「ハイパートレーニング」シリーズと「ターゲット1900」を完成させる。

12日間で「ハイパートレーニング」の3冊を完成させたいので、1週間で6冊を読む。夏休み中に「ターゲット1900」を2周したいので、1週間で1/3をクリアする。

月~土の1日1回、1時間「ハイパートレーニング」の長文問題を解く。「ターゲット1900」は、毎日90個の新しい単語を、昨日やった90個の単語と同じように、1時間で暗唱する。

勉強のスケジュールを完全に無視して、自分のペースで進めていくと、「今日はこの単語帳をどれだけ読み切れるかな?自分のペースでやっていると、夏休みになっても全然進まない!ということもあります。これでは、まったく進歩がないと言われても仕方がありません。そうならないためにも、タイムテーブルを作ってカウントダウンし、夏休みを利用して計画を立てましょう。

 

まとめ

今回は、夏休みの学習計画を立てるためのポイントをご紹介しました。受験生にとっては、貴重な夏休みの期間、絶対に無駄にするわけにはいきません。どの効率よく勉強するかが、合否を決めます。夏の間の努力が、大学入学後の4年間、そしてそれ以降の人生を変えるかもしれません。


うちの子の成績が全然上がらない…

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

間違った勉強法を続けていては

成績は上がりません

正しい勉強法に変えるだけで

成績は面白いほど伸びていきます

勉強ができないのは

頭が悪いわけでも

才能がないわけでもありません。

間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです

実際に私が勉強法を教えて

正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは

定期テストの点数がアップするなど

面白いほど成績が伸びています

正しい勉強法を知り、実践すれば

成績アップは簡単です

マンツーマンの個別指導で

自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は

駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣が

お子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




Count per Day

  • 844629総閲覧数:
  • 105今日の閲覧数:
  • 181昨日の閲覧数:
  • 76今日の訪問者数:
  • 140昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー