福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

中学社会 明治以降の戦争の覚え方

time 2015/06/27

明治から昭和の戦争にかけて覚えにくいのが,条約,宣言,同盟…。

まずは,日清戦争,日露戦争,、第一次世界大戦から見ていきましょう。

この3つの戦争は,1894年の日清戦争から10年おきに戦争が始まっています。

1894年の日清戦争,「人は串(1894)刺し日清戦争」

と覚えてしまえば、あとは10を足していくだけOKです。

条約に関しては,基本的には負けた国が勝った国に出向いて条約を結ぶので,日清戦争の時は山口県の下関という所で条約を結びました。

しかし,日露戦争は長引くと日本が不利になりそうだったので,日本が優位なうちにアメリカの大統領ルーズベルトに仲介を頼んで条約を結んびました。

日露戦争の時はアメリカのポーツマスという場所で条約を結んでいます。この時は、日本も最低限の利益さえ確保できれば戦争をさっさと終わりにしたかったので賠償金とかはもらっていません。
第一次世界大戦は、実は本来日本はあまり関係ないヨーロッパの戦争でした。

しかし、日本は日英同盟を理由に強引に参戦。

中国にあるドイツの基地を攻撃するという,ほとんど本戦に関係がないような場所を攻撃し,中国に21ヶ条の要求を突きつけドイツが中国に持っていた権益を頂くという完全な漁夫の利を得ました。

第一次世界大戦は本来ヨーロッパの戦争なので条約もパリで会議が行われ色々なことが決まりました。

ベルサイユ条約でドイツは天文学的数字の賠償金を払わされた挙句,表のような屈辱的な条件を飲まされることになりました。

これが第二次世界大戦の要因となっていくのですが。

日中戦争,第二次世界大戦,太平洋戦争についてはまとめて覚えておくようにしましょう。

当時日本は関東軍による満州侵略が元で国際連盟を脱退。

国際的に孤立してしまいました。

それでも日本軍は中国への侵攻を進め,日中戦争が開戦。

この日中戦争の戦線拡大は欧米諸国の権益を脅かすもので,アメリカやイギリスは日本に対して石油などの資源の輸出に制限をかけて経済制裁に。

そんな時,ヨーロッパでは第二次世界大戦が勃発。

苦戦を強いられている日中戦争の打開策を探していた日本は,ドイツやイタリアと同盟を結び,資源を求めて東南アジアに侵攻。

これによりアメリカは,日本に対して石油の輸出を完全に止めてしまいます。

石油の8割をアメリカに頼っていた日本は窮地に追い込まれ,アメリカと交渉しますが、アメリカは「満州国を元に戻して、中国から兵を引き上げる」という,日本が到底のめるはずのない内容を突きつけてきます。

これに対して万策尽きた日本はと日中戦争中にアメリカにまで宣戦布告(太平洋戦争)。

中国とアメリカにはさみ撃ちをくらいながらも戦争を仕掛けた日本。

しかも、資源もすぐ底を尽きる。

100%負けることはわかっていたと思うのですが…,愚かですねぇ。

勘違いしやすいのが、第二次世界大戦と太平洋戦争。

第二次世界大戦の枠組みの中で日本VSアメリカ(実際にはイギリスなども含まれる)が太平洋で戦った戦争が太平洋戦争です。

第二次世界大戦=太平洋戦争という訳ではないので注意しましょう。

これらの戦争を覚えるには,第二次世界大戦の年だけ覚えておけば大丈夫。

「戦、く(1939)るしい第二次世界大戦」

第二次世界大戦の2年前が日中戦争なので,

1939-2=1937 日中戦争開戦

第二次世界大戦の2年後が太平洋戦争開戦の年ですから

1939+2=1941 太平洋戦争開戦

日中戦争,第二次世界大戦,太平洋戦争ともに1940年に終戦を迎えます。

 戦争 条約/宣言 条約/宣言の内容  その他 
1894
~1895
日清戦争 下関条約 ○清に朝鮮の独立を認めさせる
○清はリアオトン半島・台湾を日本に
○清は賠償金約3億円を日本に支払う
後に三国干渉(ロシア・フランス・ドイツ)によりリアオトン半島を日本は中国に返すことに)
1904
~1905
日露戦争 ポーツマス条約 ○韓国での日本の優越権をロシアは認める
○リアオトン半島南部の租借権獲得
○南満州の鉄道を日本に
○樺太の南半分領有
1902年日英同盟を日英両国がロシアの南下に対抗して結び日本が日露戦争に踏み切る切欠に 
1914
~1918
第一次世界大戦 ベルサイユ条約 ○ドイツは領土の一部と全植民地を失う
○ドイツは多額の賠償金を支払う
1915年、日本は中国に対して21ヶ条の要求を出す。
○日本はドイツの権益を引き継ぐ
1937
~1945
日中戦争 ポツダム宣言 アメリカ・イギリス・中国の名で出され、日本の日本の降伏条件と戦後の日本管理の方針が定められた。
1938年国家総動員法により、政府は国民や物資を動員できる権限を得た。
1939
~1945
第二次世界大戦 日独伊三国軍事同盟
1941
~1945
太平洋戦争 真珠湾攻撃にて開戦

 

 

down

コメントする

Count per Day

  • 844599総閲覧数:
  • 75今日の閲覧数:
  • 181昨日の閲覧数:
  • 52今日の訪問者数:
  • 140昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー