福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

高校受験のための勉強法(7)高校受験に向けた学習計画 入学試験編③おまけつき!

time 2015/03/03

こんにちは!
ワイズアップ!郡山家庭教師学院です。

入試当日までの1年間を、
ステップ1 中学2年の春休み
ステップ2 1学期
ステップ3 夏休み
ステップ4 2学期
ステップ5 冬休み~1月
ステップ6 受験直前(3月)
という6つの期間に分けて学習を進めていくということは
前回までにお話いたしました。
今回は,入試当日に確実に得点するための長期的な計画,
ステップ4以降についてお話いたします。
ステップ4 2学期

夏休みが終ったら意識してほしいこと,
それは,
「この2学期で受験校が決まる。」
ということです。
12月の時点で志望校のボーダーラインぎりぎりの実力であれば,
受験する学校のレベルを1段階下げましょう。
冬休みの追い込みは殆どの場合が,悪あがきです。
本当に追い込みをかけなければならない時期は
2学期だということを肝に銘じておきましょう。
志望校を受験校にするための最後のチャンス期間が
この2学期だということになるわけです。
「もっと勉強しておけばよかった・・・」
と感じる受験生が多いのもこの2学期なのです。

そんな追い込みをかけなければならない2学期ですが,
内申点の関係もありますので,
学校の授業をおろそかにすることはできません。
1学期同様の内申アップを意識しながらも、
模試や実力テストでも点を取るべく,
しっかり力をつけていかなければならない時期でもあります。

そのために取り組む学習は実力をつけるためにやることは、
1.学校の授業の予習復習(学校の問題集を中心に)
2.各都道府県の過去問演習
3.受験用問題集による学習
この3つです。

お気づきとは思いますが,2と3は夏休みの学習と同じです。
夏休みに受験勉強の習慣づけをしておくことが,
ここで生きてくるのです。
新しい問題集に手を出す必要はありません。
同じ問題集を2回,3回と解き直していきましょう。
(何回も解き直すことを「回す」とか「回転する」と言います。)
但し,国語に関しては,
同じ問題はおろか,似たような問題が出るかの可能性すらありませんので,
新しい問題集に手を出してもよいと思います。

また,2学期に入ってから学校で学習した内容も
定期テストや模擬試験,実力テストにも出題されます。
しっかり復習しておきましょう。

1・2年のときのような通常の定期テストの勉強に加えて,
受験のための勉強もあわせてやらなければならないというのは
とても大変です。
2学期が始まるまでに学習習慣をつけておくようにしてください。
また,学習の習慣が身についていない方は,
全てを一気にやろうとするのではなく,
継続して少しずつやっていくようにしましょう。
あきらめずに,勉強を続けていくことで
確実に力はついてきます。
ステップ5 冬休み~1月
ここからは,完全に受験モードです。
受験用問題集と過去問をひたすら回し続けましょう。
ステップ6 受験直前(2月)

受験直前で最も心がけるべきは,体調管理です。
受験当日に体調を崩して実力を発揮できなければ、
元も子もありません。
勉強も最後の追い込みになります。
これまでに受けてきたテストを振り返ったり,
過去問や,
受験用問題集で繰り返し間違えた問題を復習するなどして,
知識を補いながら,体調に気をつけてすごしましょう。
これまでと同様のすごし方をすることが
精神的な落ち着きにつながります。
さて,ここまで,受験当日までの1年間の学習計画についてお話をさせていただきました。
ここで,最後までお読みいただいた方にとっておいのアドバイスを。

受験の1年前から次のことを毎日行ってください。
6つの期間にかかわらず,
毎日継続して取り組んでください。
絶対に,
飛躍的に,
力が伸びます。

1.長文音読
教科書本文,
過去問や受験用問題集,
模擬試験,実力テストの
英語や国語の長文(古文も含む)を声に出して読みましょう。
長文を読むスピードが上がり,
語彙が増し,
語感が豊かになります。
何より長文を「読む」ことに慣れることができます。

2.英単語・熟語暗記
「キクタン」シリーズなどを活用して,受験当日まで暗記しましょう。
必ず入試本番の長文に,出題されます。

3.漢字・文法暗記
漢字は漢字検定3級の問題集または,
受験用の漢字問題集を1冊用意して
繰り返し暗記をするす。
文法事項の問題集を1冊用意して
繰り返し学習する。
漢字と文法の問題はサービス問題!
と思えるくらいに学習しておきましょう。
周りのライバルは意外とこの手の問題が解けないものです。
※文法の問題集は,完全に理解することができたら,
それ以上繰り返さなくてもOKです。

この3つ,
1年間やった人と,やっていない人との差は歴然です。
半年やっても,1年やった人にはかないません。
1日でも早く始めましょう。

こんな小さなことの積み重ねが,
大切なのです,受験では。

down

コメントする

Count per Day

  • 839854総閲覧数:
  • 148今日の閲覧数:
  • 176昨日の閲覧数:
  • 109今日の訪問者数:
  • 135昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー