2022/08/25
夏休みもあとわずかとなりました。
みなさん学校の宿題は終わりましたか?
日本の学校は、夏休みの期間が1ヶ月しかないにもかかわらず、山ほど宿題を出してきます。
受験生にとって、特に厄介なのが読書感想文、習字、ポスターなどの絵画作品です。
まじめな生徒ほど一生懸命にこれらの作品に時間をかけて取り組んでいます。
はっきり言って時間の無駄です。
これらの作品作りが好きで好きでしょうがない人であれば話は別ですが、
そうでない場合は、これらの宿題は1日で終わらせてしまいましょう。
学校の先生たちだって、こんな宿題を好きで出しているわけではありません。
夏休み明けになると、読書感想文や習字、ポスターなどのコンクールがあります。
これらのコンクールに、自校の生徒の出品が少ないと体裁が悪いので、宿題として強制的にやらせているだけなのです。
いわば、先生のメンツのために子どもたちに宿題を出しているわけです。
夏休みは普段できないことに取り組む時間です。
学校から出されるくだらない宿題に、貴重な時間を取られないように気をつけましょう。