福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

歴代天皇は現在の今上天皇(きんじょう)が125代の天皇です。すべての天皇を覚えようとしたらかなり大変ですのが、主な天皇と出来事だけは、しっかり覚えましょう。

よくテストに出題されるのは、上の表の8名。最低でも、この8名の天皇は覚えておきたいところです。

在位年 天皇 主な政治や戦乱
33 592~628 推古天皇(すいこ) 聖徳太子が摂政になる。
38 668~671 天智天皇(てんじ) 白村江の戦い
40 673~686 天武天皇(てんむ) 壬申の乱
45 724~749 聖武天皇(しょうむ) 東大寺と大仏
50 781~806 桓武天皇(かんむ) 平安京へ遷都
72 1072~1086 白河天皇(しらかわ) 院政の開始
82 1183~1198 後鳥羽天皇(ごとば) 承久の乱
96 1183~1198 後醍醐天皇(ごだいご) 建武の新政

まず天智天皇(在位661~671年)と天武天皇(在位673~686年)の「天」!

すべての天皇において、この「天」の文字が付くのは、2人だけ。

次に、天武、聖武、桓武天皇の「武」!

この「武」の字を二文字目に使っている天皇は、天武(在位673~686年)、文武(在位697~707年)、聖武(在位724~749年)、桓武天皇(在位781~806年)と4人(初代の神武天皇も「武」を使っていますが,神話上の人物なので省きます。)いますが、この4人は600年代後半~800年代初めの時代に集中しています。

そして後鳥羽天皇、後醍醐天皇の「後」!この「後」は第68代天皇の後一条天皇(在位1016~1036年)から、この「後」の付く天皇の名は使われ始めます。

この事を頭に入れて、歴代天皇を見てみると,テストに良く出題される「天」「武」「後」のつく天皇は、時代が比較的固まっているのが分かると思います。

しつこいようですが、「天」や「武」のつく天皇は後半の時代にはいません。また、「後」のつく天皇は歴代天皇の中で前、中盤には登場しません1016年から後です。

この事を頭に入れておけば、選択問題で役に立つことがあるので覚えておきましょう。

出典「歴史年代ゴロあわせ暗記」


うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




  

down

コメントする

Count per Day

  • 837058総閲覧数:
  • 595今日の閲覧数:
  • 475昨日の閲覧数:
  • 477今日の訪問者数:
  • 381昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー