福島県の中学生・高校生専門オンライン家庭教師

福島県内の中学校・高校に通う生徒様にオンライン家庭教師による1対1個別授業を提供しております。講師は全員高校・大学受験のスペシャリスト、難関大学の理系科目(数学1A~3C、化学、物理、)英語、古文・漢文・現代文対策、小論文・推薦文の作成まで、勉強に関するあらゆる課題をサポートします

定期テスト対策講座 その1 学習計画を立てよう

time 2015/01/23

定期テストの勉強をするときにまず最初にやるべきこと
それは言わずもがな
学習計画を立ててみる、ということです。

テストで点が取れないと言っている人の多くは、
この点を無視してしまっています。

計画も立てずにテスト勉強に取り組む人は,
テスト勉強を本格的にはじめる前の段階から
テストで点が取れないことが確定してしまっています。

学習計画を立てたとしても、
その計画自体が間違えていれば意味がありません。
定期テストで点を取るためには、
正しい勉強の仕方や勉強量の確保ということ以外にも
結果につながる学習計画が立てられる能力も必要なのです。

テストで毎回点が取れている人は、
計画を立てるのが非常に上手です。
そしてこの計画は、
学校や塾の先生,あるいは親に作ってもらうものではなく,
自分で作れるようにもならなければなりません。

なぜなら、勉強しなければならないものや
勉強すべきタイミングはその人毎にそれぞれで異なってくるからです。

次回からは,正しい学習計画の立て方についての記事を連載していきます
この続きの記事を参考にしながら
まずは自分で学習計画を立ててみてください。
コツがつかめてくる頃には,
おそらくテストの点も大幅にアップしていることでしょう。

今のところは
,【テスト対策のはじめの一歩は,正しい学習計画を立てること!】
ということを覚えておいてください。

down

コメントする

Count per Day

  • 990887総閲覧数:
  • 721今日の閲覧数:
  • 349昨日の閲覧数:
  • 261今日の訪問者数:
  • 153昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー