福島県の中学生・高校生専門オンライン家庭教師

福島県内の中学校・高校に通う生徒様にオンライン家庭教師による1対1個別授業を提供しております。講師は全員高校・大学受験のスペシャリスト、難関大学の理系科目(数学1A~3C、化学、物理、)英語、古文・漢文・現代文対策、小論文・推薦文の作成まで、勉強に関するあらゆる課題をサポートします

中学生のための国語文法 副詞の活用形

time 2015/11/14

副詞…自立語で活用がなく、主として用言を修飾して連用修飾語になる。

 

車が ゆっくり 走る
│     ↑
[基本]
車が もっと ゆっくり 走る。
│     ↑
[副詞の文節を修飾]
車が もっと 前に 走る。
│   ↑
[体言の文節を修飾]
車が ブオーンと 走る
│      ↑
[擬声語]
車が すっと 走る
│   ↑
[擬態語]

 

副詞の種類

状態の副詞…動作・作用の状態を表す。
休日を のんびり 過ごす。
[擬声語や擬態語も状態の副詞に含まれる。]
程度の副詞…性質や状態の程度を表す。
とても いい成績だった。
陳述の副詞…あとに特定の表現がきまっている。
おそらく 彼はここに来る だろう
│               ↑

副詞 呼応する表現 意味
おそらく きっと だろう 推量
けっして 少しも ない 打消
ぜひ どうか たい ほしい 願望
なぜ どうして 疑問
まさか よもや まい ないだろう 打消推量
まるで ちょうど ようだ 比況
もし 万一 ても ば なら たら 仮定

 

引用元

http://www.hello-school.net/harojapa002.htm

down

コメントする

Count per Day

  • 986777総閲覧数:
  • 232今日の閲覧数:
  • 527昨日の閲覧数:
  • 185今日の訪問者数:
  • 345昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー