福島県の中学生・高校生専門オンライン家庭教師

福島県内の中学校・高校に通う生徒様にオンライン家庭教師による1対1個別授業を提供しております。講師は全員高校・大学受験のスペシャリスト、難関大学の理系科目(数学1A~3C、化学、物理、)英語、古文・漢文・現代文対策、小論文・推薦文の作成まで、勉強に関するあらゆる課題をサポートします

偏差値アップ確実な社会の復習法(1)

time 2016/08/31

みなさんこんにちは!

ワイズアップ!郡山家庭教師学院です。

そろそろ、

8月に実施された新教研テストの結果が届いた頃かと思います。

結果はどうだったでしょうか?

点数の善し悪しにかかわらず、

進むべき道はさらなるレベルアップです。

今より下に目標はありませんので、

さらに上を目指してがんばりましょう!

 

さて今回は、テスト後の社会の勉強法についてお話します。

 

社会の勉強方法には2通りあります。

まず1つ目は、テストの点数が30点未満場合の勉強方法です。

「30点」の画像検索結果

この時期に社会のテストで30点以上とれないということは、

基礎的な知識が身についていません。

次の勉強方法で基礎をたたき込んでください。

  • 参考書を音読する。

おすすめの参考書はこちらです↓

  • 一問一答式の問題集をひたすら繰り返す。

比較的簡単なものはこちら↓

ちょっとボリュームがあるものはこちらです↓

これらの一問一答式問題集の表紙がぼろぼろになるくらい

くり返し問題を解いて覚えてください。

答えを紙に書いて解くことが理想ですが、

時間が無い時や、

すきまの時間で勉強する時には口頭で答えるだけでも構いません。

特に3年生は時間がありませんので、

何度も何度も繰り返して、

1冊丸々覚えてしまうくらい解いてください。

 

テストの点数が30点以上の人のための勉強法については

次回の記事でお話しします。

down

コメントする

Count per Day

  • 1002937総閲覧数:
  • 258今日の閲覧数:
  • 300昨日の閲覧数:
  • 167今日の訪問者数:
  • 208昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー