2022/08/25
定期テスト対策講座 その4 定期テストも過去問が大事
time 2015/01/23
前回の記事では,「テストにでるもの」を勉強しないと
十分な効果が期待できないということをお伝えしました。
今回はそのテストに出るものやテストに出やすいものを
どのようにして知るのか?
ということについてお話をしたいと思います。
テストにどのような問題が出題されるのか?
これをを知る一番重要なアイテムは
『過去問』です。
なぜ、受け終わったテストが重要なのでしょう?
それは,テストを分析することで、
これまでのテストがどのような傾向で出題がされていたかを
知ることがるからです。
そして、その出題傾向を参考にすることで、
今後のテストに出るもの、出やすいものを
予測することが可能になるわけです。
もちろん、傾向が変わる可能性もありますが,
これまでの傾向を頼りに勉強しておけば
そこまで大きく点を落とすことはないでしょう。
このようにテストに出るものを知ること、
つまり出題傾向を把握することは,
勉強を効率的に進めていくためには欠かせないことです。
そして、その情報源となるのが、
前回までのテスト問題だということになります。
テストが終わったら
すぐにテスト問題を捨ててしまってはいませんか?
テストは絶対に捨ててはダメです。
次のテストに向かうための大切な資料をなりますので,
ファイルなどに綴じて,大切に取っておきましょう。
シェアする
more
おすすめ教材
2022/03/13
高校生になる皆様へ 高校入学後の勉強のコツ 明日は福島県立高等学校全日制前期選抜合格発表
2021/10/01
【高校受験】受験生の保護様必見!中学生のやる気を引き出す3つの方法
more
コラム
2022/09/14
転ばぬ先の志望校の選び方 福島県立安積高校に合う人&合わない人
2022/06/16
「子どもにクリニックを継がせたい」医学部付属高校という選択肢
2022/03/13
高校生になる皆様へ 高校入学後の勉強のコツ 明日は福島県立高等学校全日制前期選抜合格発表
more
中学受験
2022/05/19
【大学受験】古文単語はこれ一冊で大丈夫!「新・ゴロゴ古文単語」
2021/11/18
【備忘録】引用記事:中学受験の「失敗」とは何か?「不合格」よりも怖いこと
2021/11/04
【中学受験】中学受験の不安やストレスの解消法
more
勉強のコツ
2023/03/11
春休みから始めよう!2023年版福島県の新中学3年生のための受験勉強法
2022/12/08
【勉強のコツ】ガムを噛んで集中力爆上がり!ただし虫歯には気をつけよう!
2022/12/07
【勉強のコツ】過去問、参考書、単語帳を切ってコンパクトに持ち歩こう
more
受験情報
2023/02/13
2023年 令和5年 福島県立高校入試前期選抜 最終志願人数と競争倍率
2022/11/24
【高校受験】中学生の内申書が変わった! 新しい評価方法と高校入試の準備方法
2022/11/22
【高校受験】塾無しで高校受験に合格することは可能か?
more
受験生の保護者様へ
2023/02/13
2023年 令和5年 福島県立高校入試前期選抜 最終志願人数と競争倍率
2022/11/25
【高校受験】子どもが提出物を出さない場合、どうしたらよいか
2022/11/24
【高校受験】中学生の内申書が変わった! 新しい評価方法と高校入試の準備方法
more
国語
2023/03/11
春休みから始めよう!2023年版福島県の新中学3年生のための受験勉強法
2023/02/12
【古文】入試で狙われる同音品詞識別 7~9位「にて」「けれ」「せ」の識別方法
2023/02/12
古文】入試で狙われる同音品詞識別 6位「ね」の識別方法
more
大学受験対策
2022/10/29
【大学受験】大学入試の英語資格・試験優遇制度とは?ますます重要になる英語4技能の習得法
2022/10/26
【大学受験】大学受験の勉強は何から始めればいいのか?
more
数学
2023/03/11
春休みから始めよう!2023年版福島県の新中学3年生のための受験勉強法
2022/12/10
【中学数学】空間図形の切断面を簡単にイメージする方法
2022/11/14
【高校受験】中学数学を極める! 数学の効果的な復習方法
more
社会・理科
2023/03/11
春休みから始めよう!2023年版福島県の新中学3年生のための受験勉強法
2022/09/15
【大学受験】歴史の縦の流れを理解して難関大学の世界史を攻略「新版各国別世界史ノート」
more
試験対策
2023/05/26
【2023年度版】福島県の高校受験勉強法#03 5~6月の受験勉強計画
2023/05/25
【2023年度版】福島県の高校受験勉強法#02 入試当日までの受験勉強スケジュール
Count per Day
- 729190総閲覧数:
- 23今日の閲覧数:
- 114昨日の閲覧数:
- 21今日の訪問者数:
- 83昨日の訪問者数:
- 2014年1月1日カウント開始日:
カテゴリー
アーカイブ
Popular Posts
- 福島県郡山市の完全1対1個別指導
- 【英語】東京書籍 NEW HORIZON 2年 Unit2 Food Travels around the World 本文・和訳
- 【中学高校英語】英語長文読解&リスニング トレーニング教材28 A pilot survives a crash
- 【英語】東京書籍 NEW HORIZON 3年 Unit2 Haiku in English 本文・和訳
- 【英文法】01 時制 現在形と過去形
- あなただけのための完全1対1授業
- 【大学受験】国語の文学史は勉強するべきか否か?文学史の対策と勉強方法
- 【英語教科書和訳】東京書籍 NEW HORIZON 2年 Let's Read2 A Glass of Milk
- 【中学高校英語】英語長文読解&リスニング トレーニング教材29 Snake at the Doctor’s
- 高校受験おすすめ問題集!家庭教師厳選の教材&参考書はこれだ!
メタ情報
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
RSSリンク