福島県の中学生・高校生専門オンライン家庭教師

福島県内の中学校・高校に通う生徒様にオンライン家庭教師による1対1個別授業を提供しております。講師は全員高校・大学受験のスペシャリスト、難関大学の理系科目(数学1A~3C、化学、物理、)英語、古文・漢文・現代文対策、小論文・推薦文の作成まで、勉強に関するあらゆる課題をサポートします

平成27年 福島県立高校入試問題 数学解説 大問7

time 2015/03/17

みなさんこんにちは!

ワイズアップ!郡山家庭教師学院です。

今回の入試問題解説は

平成27年 福島県立高校入試問題 数学解説 大問7です。

この問題も安積,安積黎明を目指す人たちは,

(1)(2)は解けるようにしておきましょう。

「全国高校入試過去問」でしっかり解いておけば,

されほど難しい問題ではありません。

しかし,(3)となると別問題です。

難問というほどではありませんが,

50分という制限時間で

大問7の(3)まで解くのは至難の業です。

この問題の配点が3点だったとしても,

まずは,他の問題を正確に解くことに集中しましょう。

大問7の最後の小問は,

毎年正答率が1%未満の問題です。

福島県内トップの学校を目指していたとしても,

この問題を解ける必要はありません。

逆説的に言えば,

中学3年生にして,制限時間内にこの問題を解くことができた人は,

東京大学か京都大学を目指しましょう!

最低でもどこかの医学部に進むべきだと思います。

その優秀なノーミソを社会のために役立ててください。

話がそれましたが,大問7の解説です。

他の教科で解説をご希望の問題があればご連絡ください。

 

down

コメントする

Count per Day

  • 1001962総閲覧数:
  • 414今日の閲覧数:
  • 360昨日の閲覧数:
  • 268今日の訪問者数:
  • 268昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー