2022/08/25
「数学は暗記科目だ」
なんてよく受験マニュアル本に書いて あったりします。
これなどは中学生にとってはとても語弊が ある表現です。
暗記科目なら
覚える量が多ければ成績が上がるのか
という話になってしまいます。
まず語弊がないように申し上げておくなら、
数学は基礎的な部分であれば
繰り返し反復練習すれば多くの人が身につき ます。
同じことを繰り返しやっていれば
だんだん慣れてきま す。
その慣れを暗記という表現に置き換えているわけです。
数学が他の科目と違うところは、
学校や塾の先生の話を聞 いただけでは
なかなかできるようにならないということです。
これは特に女の子が勘違いしている場合が多いのですが、
数 学は自分で解いて繰り返し練習しなければ
どんなにわかりや すい先生の話を聞いても
できるようになりません。
女の子の場合は一般に感性が優れていますから、
数学を感覚的にとら えてしまう傾向にあります。
しかし数学はいわば筋トレのような力技が必要なのです。
力技とは、つまり
家でこつこつと問題を解くトレーニングです。
特に計算はトレーニングが大事です。
計算は実際に自分で解いていかなけれ ば
絶対にできるようになりません。
答えを見て「あーそうや るんだ」なんてやっていたら
まずできるようになりません。
わからなかったら
答えを見てからでもいいので
実際に計算を 書いてやってみることです。
数学が苦手な人は
まず計算練習から徹底してやることです。
中学3年生が数学を総復習するときは
3年間で習った計算部 分から復習しましょう。
計算が完璧になれば、
数学の半分は終 わったようなものです。
あとは、その計算の使い方を
工夫すればいいだけですからね。
ぜひがんばってください。
学校の定期テストレベルであれば
反復練習をすることで
多 くの人が基礎を固めることができます。
しかし模擬テストの 問題や入試問題となってくると
今度は考えるという作業 が必要になります。
レベルが上がってくるごとに
数学は暗記 科目でなくなってきます。