2022/08/25
副詞の強調用法
強調のright
right は名詞「右・権利」でおなじみですが、副詞として「場所・時間」を強調します。有名な熟語right now「今すぐ」では、right が nowを強調しています。また、right hereは場所の強調で「まさにここで」となります。
He is in the middle of changing.
彼は着替え中です。
right がin the middle of~「~の真ん中に」を強調しています。right in ぎを入れ
middle of~は場所(ド真ん中に)にも時間(真っ最中に)にも使えます。
強調のwell「かなり」/way「ずっと・はるかに」
right 同様、wellやwayにも強調の働きがあります。well in advance「かなり早く」やway behind schedule「予定よりかなり遅れて」などがあります。wellがin advance「前もって」を強調、wayがbehind schedule「予定より遅く」を強調した形です。
Please try to buy [get] the tickets well in advance before they sell out.
きっぷは売り切れないうちに早めにお求め下さい.
副詞の限定的な用法
I was born after the war.「私は戦後生まれです」という文の場合、副詞句after the warは無限の広がりがあります。昭和だけでなく、平成生まれ・令和生まれの人も含みます。際限がない副詞を限定したいとき、副詞句(after the war〕の前に数字を置きます。他にもtwo months before~「~の2カ月前」、soon after~・shortly after~・imediately after~「~のすぐ後に」といったものがあります。
I was born seventy years after the war.
は戦争の70年後に生まれました。
seventy years は after the warの範囲を限定「戦争の後、70年経って」
色々な限定用法の形
two months before 「の2カ月前」
副詞の同格の用法
「漠然とした副詞+具体的な表現」という形で用いられます。back in 2021「過去2021年では」では、まず「漠然と過去に戻る副詞(back9)」→「詳しい副詞句(in 2021)」で説明するという流れになります。2つの副詞を並べています。
Customers heading to Akita will transfer here in Morioka.
秋田に向かうお客様はここ盛岡でお乗り換えです
まずhereでおおざっばに、その後にin Morioka で詳しく述べています。
正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。
マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新!
大切なお子様の学習指導はお任せください
- 小中一貫校の中学校受験
- 中学生の高校受験対策
- 高校生の大学受験対策
- 高校生の看護学校受験対策 など
経験豊富な講師がお子様の夢の実現をお手伝いいたします
※お問い合わせはこちらまで