福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【英語】長文読解&リスニング パワーアップトレーニング教材 18 Have the courage to take “half a step” forward into a new life

time 2022/09/13

【英語】長文読解&リスニング パワーアップトレーニング教材 18 Have the courage to take “half a step” forward into a new life

目次

リスニングトレーニング教材文

※リスニングトレーニングの仕方については記事後半で解説しています。

※この記事は読売中高生新聞に掲載されたものです。

音声(YouTube動画)

英文スクリプト

Have the courage to take “half a step” forward into a new life

Hello, everybody. It’s ayanonono. The new school year has finally begun. I’m sure many of you at school are feeling both hopeful and nervous in the face of a new environment. You may wonder, “Can I make new friends?” or  “Can I keep up with my studies?”  Today, I’d like to introduce to you my own method on how to make a good start in this new life.

First of all, I didn’t know anyone in my homeroom class in my first year of junior high school, because unfortunately all my good friends from elementary school were split into different class. What I did then was to hand out my cell phone address to my new classmates. On the first day of the first term, I wrote my cell phone address on pieces of paper and gave them to classmates I knew only by name. Before thinking what to do if they rejected me or drew back, my courage prevailed. The strategy worked, and we could become friends. I’m not good at studying, but I thought, “Others won’t be so receptive anyway, so I’ll just study little by little.” Basically, I don’t take things negatively.

When I was in the first year of high school, I started streaming videos. It was a completely new world to me, so I had no clue at all. I gathered my courage and contacted a famous YouTuber via Twitter, who responded to me, “I always watch your videos,” and we started corresponding. I was really glad about that. It really motivated me to make more videos, and I continued doing video streaming.

Come to think of it, a little courage is what you need in your new life, like relaxing your shoulders in a good way and taking half a step forward. I’m streaming a video with a compilation of my advice for high school life. Please have a look.

和訳

新しい人生へ「半歩」踏み出す勇気を持とう

みなさん、こんにちは。ayanononoです。いよいよ新学期が始まりましたね。学校では、新しい環境に期待と緊張を抱いている人も多いのではないでしょうか。”新しい友達ができるかな?” “勉強についていけるかな?”と思っている人もいるかもしれませんね。  今日は、この新生活をうまくスタートさせるための、私なりの方法を紹介したいと思います。

まず、中学1年生の時のクラスは、残念ながら小学校からの仲の良い友達はみんな違うクラスになってしまったので、誰も知り合いがいない状態でした。そこで私がしたことは、新しいクラスメートに自分の携帯電話のアドレスを配ることでした。1学期の初日、紙に携帯電話のアドレスを書いて、名前しか知らないクラスメートに渡しました。断られたらどうしよう、引かれたらどうしようと思う前に、勇気が勝りました。作戦は成功し、友達になることができました。勉強は苦手ですが、「どうせ相手にしてくれないだろうから、少しずつ勉強していこう」と思っていました。基本的に物事をネガティブにとらえることはないんです。

高校1年生のときに動画配信を始めたんです。まったく未知の世界だったので、まったくわからない状態でした。勇気を出して、ある有名なYouTuberにTwitterでコンタクトを取りました。その方が「いつも見ていますよ」と声をかけてくださり、交流が始まりました。それが本当に嬉しかったですね。もっと動画を作ろうという気持ちになり、動画配信を続けました。

そういえば、新生活には、いい意味で肩の力を抜いて、半歩前に出るような、ちょっとした勇気が必要ですよね。高校生活へのアドバイスをまとめた動画を配信しています。ぜひご覧ください。

スラッシュ

Have the courage /to take “half a step”/ forward into a new life

勇気を持て/半歩踏み出すために/新しい生活に向かって

Hello, everybody.

こんにちはみなさん

It’s ayanonono.

あやのののです

The new school year has finally begun.

新しい学年がついに始まりました

I’m sure /many of you at school /are feeling/ both hopeful and nervous /in the face of a new environment.//

私は確信している/学校におけるあなたたちの多くが感じていると/希望と緊張感の両方を/新しい環境に直面して//

You may wonder,/ “Can I make new friends?” or  “Can I keep up with my studies?” //

あなたは思うだろう/「私は新しい友達を作れるか?」または「私は勉強を維持できるだろうか」と

Today, I’d like to introduce to you/ my own method /on how to make a good start /in this new life.//

今日は、私はあなたに紹介します/私自身の方法を/どうやって良いスタートをきるか/新しい生活で//

First of all, /I didn’t know anyone/ in my homeroom class/ in my first year of junior high school, /because unfortunately all my good friends from elementary school were/ split into different class.//

まず最初に/私は誰も知らなかった/私のクラスで/中学校1年において/なぜならば不幸なことに全ての私の仲のよい友達が/小学校からの/違うクラスに別れてしまった

What I did then was to hand out /my cell phone address/ to my new classmates.//

その時私がしたことは配ることだった/私の携帯番号を/私の新しいクラスメイトに//

On the first day of the first term, /I wrote my cell phone address /on pieces of paper and gave them to classmates I knew only by name.

1学期の最初の日/私は私の携帯番号を書いた/一片の紙に/そして、それらをあげた/私が名前しか知らないクラスメイトに//

Before thinking what to do/ if they rejected me or drew back, /my courage prevailed.//

どうすればよいか考える前に/もし彼らが私を拒否または引いたら/私の勇気が勝りました//

The strategy worked, /and we could become friends.//

その戦略はうまくいきました/そして私たちは友達になることができました//

I’m not good at studying,/ but I thought, /”Others won’t be so receptive /anyway,/ so I’ll just study /little by little.”//

私は勉強が得意ではありません/しかし私は考えました/「他人はそんなに受け入れないだろう/とにかく/だから、私は勉強するだけ/少しずつ」//

Basically, I don’t take things negatively.

基本的に私は物事をネガティブにとらえません

When I was in the first year of high school, I started streaming videos.

私が高校1年生んの時/私は始めました/ビデオ配信を//

It was a completely new world /to me, /so I had no clue at all.//

それは完全に新しい世界でした/私にとって/そして私は手がかりが全くありませんでした//

I gathered my courage /and contacted a famous YouTuber /via Twitter, /who responded to me, /”I always watch your videos,” /and we started corresponding.//

私は私の勇気を集めました/そして接触しました/有名なユーチューバーに/ツゥイッター経由で/私に反応した/「私はいつもあなたのビデオを見ています」と/そして私たちは交流を始めた/

I was really glad about that.

私は本当にそれがうれしかった

It really motivated me to make more videos, and I continued doing video streaming.

それは本当に私を動機づけた/より多くの動画を作ることを/そして私は続けた/ビデオ配信することを//

Come to think of it, a little courage is what you need in your new life, like relaxing your shoulders in a good way and taking half a step forward.

考えてみると/少しの勇気があなたに必要なことなんです/あなたの新生活において/のように/あなたの肩の力をいい意味で抜くことと半歩踏み出すこと//

I’m streaming a video /with a compilation /of my advice /for high school life.

私は動画配信をしています/編集したものを/私のアドバイスを/高校生活のための//

Please have a look.

どうぞ見てください

 

単語・イディオム

keep up (…を)(上に)あげておく、沈まないようにする、上げたままにしておく、落とさない、保持する、もち続ける、持続する、維持する、夜起こしておく

hand out (…に)配る、盛んに与える

draw back (…を)引き戻す

prevail (…に)優勢である、流行している、はびこる、(…に)(打ち)勝つ、まさる、説き伏せてさせる

receptive 受容性のある、感受性の強い、(…を)よく受け入れて

clue 手がかり、糸口

via …を経て、…経由で、…によって

correspond 一致する、(…と)一致する、符合する、調和する、(…に)相当する、該当する、対応する、文通する、通信する

Come to think of it 考え(直し)てみると、そういえば

in a good way いい意味で

compilation 編集、編集物

リスニングトレーニングの仕方

1.聞き読み

「聞き読み」とは、英語の音声を聞きながら、スクリプトを黙読する練習です。この学習方法を実践すれば、英語を語順通りに読み下す習慣が身につきます。英文を日本語に訳しながら聞いているため、音声のスピードでは内容を理解できない場合に有効です。

音声を聴きながらスクリプトを読み、その意味を把握しましょう。「聞き読み」のポイントは、英語の語順に慣れることです。英語の音声にリードしてもらいながら英語を読んでいきましょう。

最初は1.5倍の速度で聴いてみてください。ある程度聞き取れるようになってきたら、標準の速度に戻してみましょう。1.5倍に慣れておくと、標準速度の音声が聞き取りやすくなります。

2.オーバーラッピング

「オーバーラッピング」とは、英語の音声を聞きながら、自分でスクリプトを音読することです。自分で発音してみることで、頭の中で想像している音と実際に耳で聞いた音の違いに気づくことができます。英語の音声についていけない場合は一文ずつ音声を再生し、一時停止して、英語の文章のリズムや音の強弱をよく聞いて、聞こえてくる音を真似して発音してみます。

3.シャドーイング

「シャドーイング」は、英語の音が流れるとそれを真似して発音し、できるだけ早く復唱するというものです。これは、前項の繰り返し(一文ずつ暗唱する)よりも、間髪入れずに聞き取り、話さなければならないので、より厳しいものとなっています。詰め込みすぎや繰り返しと同様、聞き慣れない音が多い方におすすめです。スクリプトを見ないで「シャドーイング」をするのが理想ですが、負担が大きいと感じたら、スクリプトを補助的に見ることもできます。最終的には、スクリプトを見なくても、その文章を真似して暗唱できるようになることを目標にしましょう。

「シャドーイング」のポイントは、抑揚、音の強弱をよく聞いて真似することです。そうすると、重要な単語が力強く、リズミカルに発音されていることが納得でき、聴いたときにその重要なポイントを聞き取ることができます。最初は時間が足りず、ついて行くのに精一杯かもしれませんが、同じパッセージを何度も辿って、正確に言えるようになるまで頑張ってください。

「シャドーイング」の仕上げの段階では、スマートフォンやテープレコーダーで録音するとよいでしょう。録音して客観的に聞くと、自分の発音とお手本となるネイティブスピーカーの発音の違いを明確に認識することができるようになります。面倒くさい、恥ずかしいと思うかもしれませんが、リスニングと同時にスピーキングも鍛えられるので一石二鳥です。

4.ディクテーション

「ディクテーション」とは、音声を聞いて、一つ一つの単語を正確に書き取る学習方法です。この方法は、ある音が聞き取れないが、なぜ聞き取れないのかがわからないという方におすすめです。

「ディクテーション」はリスニング力を高める方法の一つですが、リスニング力だけでなく、ライティング力を強化することもできます。単語は聞こえても、スペルがわからないところがあるかもしれません。正しいスペルをチェックして、文章力をアップさせましょう。


うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




 

TOPへもどる

 

Count per Day

  • 877498総閲覧数:
  • 116今日の閲覧数:
  • 261昨日の閲覧数:
  • 86今日の訪問者数:
  • 173昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー