福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【英語長文読解リスニング教材187】Migration and EU elections/移民とEU選挙 –

time 2024/06/04

【英語長文読解リスニング教材187】Migration and EU elections/移民とEU選挙 –

目次

中学生向け高校受験
高校生向け大学受験対策
大学受験対策

読解・リスニング練習用の本文は「News in Levels」からの引用です
The text for reading and listening practice is taken from News in Levels

European Parliament election: Party stances on migration - InfoMigrants

高校受験用・中学レベル

※音読トレーニングの方法は記事後半で解説しています。

出典元へのリンク

News in Levels “Migration and EU elections “

スクリプト

Migration and EU elections – level 1

The EU will have elections from June 6th to 9th.
People will choose 720 lawmakers.
Each country gets a different number of seats.
Germany has the most with 96 seats.
Every EU country must have at least six lawmakers.
These lawmakers will help pick the president of the European Commission. Migration is a big problem.
Many migrants die when they try to get to the EU.
The EU has a new law to solve the problem of migration.
Countries can send migrants to other EU countries or back to their countries.
This worries some groups about human rights.
Migration is a big topic in countries like Greece and Italy.
A study shows that it is not the biggest worry for most Europeans.

native音声

和訳

移民とEU選挙 – レベル1

EUでは6月6日から9日にかけて選挙が行われる。
国民は720人の議員を選ぶ。
各国が獲得する議席数は異なる。
ドイツは96議席で最多。
どのEU加盟国も最低6人の議員を確保しなければならない。
これらの議員が欧州委員会の委員長を選ぶ。移民問題は大きな問題だ。
多くの移民がEUに入ろうとして命を落としている。
EUは移民問題を解決するために新しい法律を制定した。
各国は移民を他のEU諸国に送ったり、自国に戻したりすることができる。
これは人権を心配する団体もある。
ギリシャやイタリアなどでは移民問題が大きな話題になっている。
ある調査によれば、ほとんどのヨーロッパ人にとって移民は最大の心配事ではない。

大学受験用・高校レベル

出典元へのリンク

News in Levels “Migration and EU elections – level 3”

スクリプト

Migration and EU elections – level 3

The EU is preparing for the European Parliament elections from June 6th to 9th, where voters will choose 720 parliamentarians.
The number of lawmakers per member state depends on its population, with Germany having the most at 96 seats.
Each EU country must have at least six representatives.
These parliamentarians, who mostly belong to one of seven groups, will elect the president of the European Commission.
Migration is a key issue in this election, with many migrants dying while trying to reach the EU.
The EU has struggled with migration policies and recently passed a law that allows member states to transfer asylum seekers and increase deportations.
However, this has raised concerns among rights groups about human rights violations.
Despite new policies, migration remains a hot topic, especially in frontline countries like Greece and Italy.
A recent study showed that while migration is not a top concern for most EU voters, it is more significant in countries directly affected by migrant arrivals.

スクリプト(注釈入り)

Migration and EU elections – level 3

The EU is preparing for the European Parliament elections from June 6th to 9th, where voters will choose 720 parliamentarians.
The number of lawmakers per member state depends on its population, with Germany having the most at 96 seats.
Each EU country must have at least six representatives【代表】.
These parliamentarians, who mostly belong to one of seven groups, will elect the president of the European Commission.

Migration is a key issue in this election, with many migrants dying while trying to reach the EU.
The EU has struggled【悪戦苦闘するp.】 with migration policies and recently passed a law that allows member states to transfer asylum【亡命】 seekers【希望者】 and increase deportations【国外追放】.
However, this has raised concerns among rights groups about human rights violations.
Despite new policies, migration remains a hot topic, especially in frontline countries like Greece and Italy.
A recent study showed that while migration is not a top concern for most EU voters, it is more significant【重要な】 in countries directly affected by migrant arrivals.

native音声

和訳

移民とEU選挙 – レベル3

EUは6月6日から9日にかけて、有権者が720人の国会議員を選ぶ欧州議会選挙を控えている。
各加盟国の議員数は人口によって異なり、ドイツが96議席と最も多い。
各EU加盟国は少なくとも6人の代表を選出しなければならない。
これらの議員は、ほとんどが7つのグループのいずれかに属し、欧州委員会委員長を選出する。

今回の選挙では移民問題が重要な争点となっており、多くの移民がEUに入ろうとして命を落としている。
EUは移民政策に苦慮しており、最近、加盟国が亡命希望者を移送し、強制送還を増やすことを認める法律を可決した。
しかし、これによって権利団体の間では人権侵害に対する懸念が高まっている。
新しい政策にもかかわらず、特にギリシャやイタリアのような最前線の国々では、移民は依然としてホットな話題である。
最近の調査によると、EUの有権者の多くにとって移民問題は最大の関心事ではないが、移民の流入によって直接影響を受けている国々ではより大きな関心事となっている。

単語・イディオム(英辞郎 on the webより)

representative

代表者、代議員◆可算
代理人[店]
〔立法府の〕(国会)議員、代議士
〈米〉下院議員◆Representativeとも表記
〔客・取材などに応対する〕係員、担当者
販売員、セールスパーソン◆【同】sales representative
〔同種のものの〕見本、典型、代表

表現[描写]する
代表の、代表する、代理の
代議員の、代議制の
〔同種のものの〕代表[典型]となる
《哲学》表象(主義)の
レベル4、発音rèprizéntətiv、リプレゼンタティヴ、レプリゼンタティヴ、変化《複》representatives、分節rep・re・sent・a・tive

struggle
自動
〔体を使って〕奮闘する、力を振り絞る
〔課題や困難などに〕取り組む、悪戦苦闘する
〔逃れようと〕もがく、あがく
〔人と〕取っ組み合う、格闘する
〔人が〕苦労して[骨を折って]進む

〔困難を克服する〕奮闘、苦闘、骨折り◆可算
〔長期にわたる〕争い、闘争
〔奮闘が必要な〕大変な課題[困難]
レベル2、発音strʌ́gl、ストゥラグル、ストラグル、変化《動》struggles | struggling | struggled、分節strug・gle

asylum

保護施設、難民収容所、児童養護施設、養老院、養育院、精神科病院
避難所、安全な場所、隠れ家、聖域
〔政治犯の〕亡命、庇護
レベル11、発音əsáiləm、アサイラム、変化《複》asylums、分節a・sy・lum

音読のポイント

  1. 1日1回以上音読するようにしましょう。
  2. スラスラ読めるようになるまで音読しましょう。
  3. 英文の意味を頭の中で逐語訳しながら音読しましょう。
  4. 全ての単語の意味が分かるようになるまで音読しましょう
  5. 「2.~4.」を達成したら次の長文音読に取り掛かりましょう。

リスニングトレーニングの方法

  1. 聞き読み…英語の音声を聞きながら、スクリプトを黙読する練習です。英語を語順通りに読み下す習慣を身に着けます。
  2. オーバーラッピング…英語の音声を聞きながら、スクリプトを音読します。
  3. シャドーイング…英語の音声を聞いたら、スクリプトを見ずに真似して発音し、復唱します。リスニングと同時にスピーキングも鍛えらます。
  4. ディクテーション…音声を聞いて、一つ一つの単語を正確に書き取ります。リスニング力を高める方法の一つですが、リスニング力だけでなく、ライティング力を強化することもできます。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。

マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新!

大切なお子様の学習指導はお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

※お問い合わせはこちらまで

 

 

TOPへもどる

Count per Day

  • 868430総閲覧数:
  • 171今日の閲覧数:
  • 262昨日の閲覧数:
  • 60今日の訪問者数:
  • 164昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー