福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【英文法】14 完了形:現在完了形を使った慣用表現

time 2023/07/02

【英文法】14 完了形:現在完了形を使った慣用表現


amazon LINK
楽天市場


目次

~してから年月が経った

「時間が経った」という表現は、現在完了形の感覚と相性がぴったりです。Itが過ぎるのではなく、主語は年月になるということに注意しましょう。

Three years have passed since we married.

→結婚して3年が過ぎた。

現在完了形を使った時間の経過を表す表現でItが主語になる時は、年月が経過したのではなく、年月が存在し続けているという表現になります。

It has been three years since we married.

時間の「It is」と現在完了形が混同されて下のような表現をすることもあります。

It is three years since we married.

~年前に亡くなった

He died two years ago.

→彼は2年前に亡くなった

上の文と同じ意味を現在完了形で表現すると下のようになります。deadは形容詞です。

He has been dead for two years.

他にも時間の経過を表す表現を使うと下のようになります。

Two years have been passed since he died.

It has been two years since he died.

have been toとhave gone toの違い

have been toには「へ行ってきたところだ」と「へ行ったことがある」という二つの意味がありますが、どちらも「現在はここにいる」という点が共通しています。have gone toはgoの「離れている」感覚を受け継いでいますので、「今はここにいない」意味を含みます。

She has been to Nagano.

→彼女は長野に行ったことがある。彼女は長野に行ってきたところだ。

She has gone to Nagano.

→彼女は長野に行ってしまった。

never,once,twiceを使わずに経験回数を述べる

This is □□ time(s) S have p.pというフレーズを使うことで経験回数を表現することができます。

This is first time he has said “Mama”.

→彼が「ママ」といったのはこれが初めてだ


うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




 

TOPへもどる

Count per Day

  • 849021総閲覧数:
  • 55今日の閲覧数:
  • 2029昨日の閲覧数:
  • 45今日の訪問者数:
  • 140昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー