福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【英文法126】文型9 第5文型をとるその他の動詞

time 2024/03/18

【英文法126】文型9 第5文型をとるその他の動詞

目次

命名・希望系の動詞

命令系:call OC「OをCと呼ぶ」/ name OC「OをCと名づける」/elect OC「OをCに選ぶ」/appoint OC 「OをCに任命する」

希望系:wantOC「OがCの状態を(Sが)望む」/like OC「OがCの状態を(Sが)好む」

Sony named its first portable audio player the Walkman.
ソニーは最初の持ち運べるオーディオプレーヤーをウォークマンと名づけた。

I want my eggs scrambled.
スクランブルエッグがいいなあ。

 

SV+人+to原形の形をとる動詞

Cにto不定詞をとる動詞は無数にあります。to不定詞には未来志向があるので、どの動詞も「これから~することをVする」という含みがあります。

SV+人+to原形~をとる動詞の例

allow・permit「許可する」/ want「望む」/ ask「頼む」/ advise 「勧める・忠告する」/ expect「期待する」/ need「必要がある」/urge「説得する・強く
迫る」/ enable 「可能にする」/ cause 「引き起こす」/ encourage 「励ます」/ determine 「決心させる」/ incline 「する気にさせる」/ force・oblige・
compel 「強制する」/order「命令する」/ require ・ 「equest「要求する」/drive「追いやる」/ wait for「待つ」/depend on「当てにする」/arrange for
「調整する」/ cell on「頼む・求める」

Airplanes have enabIed people to travel to the opposite side side of the world in less than a day.
飛行機のおかげで人々は地球の反対側に1日とかからず移動できるようになった

動詞一語ではなく、熟語(動詞のカタマリ)がSV+人+ toの形をとることもあります。

wait for+人+to~「人が~するのを待つ」/ depend on+人+to~「人が~するのを当てにする」/ arrange for+人+to「人が~するように調整する」/call on+人+to~「人に~するよう頼む・求める」などの形が重要です。

The city of Koriyama has called on residents to conserve water to avoid the suspension of water service.
郡山市は断水を避けるために、住民に水を節約するよう呼びかけている。

 

helpの語法

helpは特殊な存在です。 本来は「help+人+to 原形」の形でしたが「help+人+ 原形」の形をとれるようになりました。toを省略することができる超特殊な動詞なのです。

He help his friend find out if their spouses are cheating.
彼は友人の配偶者が浮気をしているかどうかを調べる手助けをする。

  • help+人+to 原形/help+人+ 原形=人が~するのを手伝う
  • help+人+with+~=人の~を手伝う
  • help to+原形/「help+原形=~するのに役立つ
  • help oneself to+もの=物を自由に飲食する

 

regard 型の動詞

V A as Bという形になると、動詞が何であれ、原則「AをBと見なす」 という意味になります。

V A as B 「AをBとみなす」となる動詞

regard・ look on「みなす」/ think of 「考える」

see「みなす」/ take「受け入れる」/ view「考える」/ identify「同一視する」/ refer to「言う‘呼ぶ」/ describe 「説明する」/ recognize「認識する」

imagine「想像する」 / interpret「解釈する」/picturer「描く」/ acknowledge 「認める」/ define 「定義する」/ treat 「扱う」/quote 「引用する」/consider 「考える」

Japanese automobiles are regarded as some of the best in the world .
日本車は世界トップクラスの車だとみなされている。

 

V A as Bの諸注意

V A as Bは SVOC

V A as BではA=Bになります。V O as Cと表記されることもあります。「みなす」という意味なので、「知覚動詞もどき」とも言えますね

受動態でもよく出る

A is p.p. as B.も「AはBとみなされている」と意味をとることができます。

Bに形容詞や分詞がくることもある

asは前置詞なので本来は後ろに名詞がきますが、VA as Bの形ではBに形容詞(分詞)がくることも許されます。現在分詞がくる例としては、asの後にsaying がよくきます。「動詞 A as sayng ~.」は「Aは~と言っているとみなす」→「Aによると~だそうだ」の形は、ニュースでよく使われる形です。

The mayorwas quoted as saying her top priority was education.
市長は最優先事項は教育だと述べたと報じられた。

V A as Bの例外

「みなす」という意味にならないもの

S replace O as ~ 「~として、SはOの代わりになる」

S strike 人 as~/ S impress 人 as~「人に~という印象を与える」

Robotic pets have been replacing actual pets .
ペットの口ボットが本物のペットの代わりになりつつある。

 


正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。

マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新!

大切なお子様の学習指導はお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

※お問い合わせはこちらまで

 

 

TOPへもどる

Count per Day

  • 846065総閲覧数:
  • 87今日の閲覧数:
  • 201昨日の閲覧数:
  • 64今日の訪問者数:
  • 132昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー