福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【英語長文読解128】Is globalization ending?☆グローバリゼーションは終わるのか?

time 2023/11/21

【英語長文読解128】Is globalization ending?☆グローバリゼーションは終わるのか?

目次

中学生向け高校受験
高校生向け大学受験対策
大学受験対策
英語長文読解リスニングトレーニング教材

読解・リスニング練習用の本文は「News in Levels」からの引用です
The text for reading and listening practice is taken from News in Levels

Economic decoupling: Is globalization dying or transforming? | DW Business Special - YouTube

高校受験用・中学レベル

※音読トレーニングの方法は記事後半で解説しています。

出典元へのリンク

News in Levels “Is globalization ending? – level 1”

スクリプト

Is globalization ending? – level 1

Robert Moritz is an expert on global trade. He speaks about globalization. Globalization is the process by which companies and organizations operate around the world, not only in a few countries.
Moritz says that globalization is not stopping but changing. People are now trading more with nearby places or just one other country. Regions like North America, Europe, and Asia are becoming closer and working together more. Some people think that everything will break apart. But these regions are trying hard to trade more with each other to help their economies grow.
Moritz believes that our world is always changing. It is something what people cannot stop. It seems that in the future, countries will trade more with their neighbors. This is a good and normal thing.

native音声

和訳

グローバリゼーションは終わるのか?- レベル1

ロバート・モリッツは世界貿易の専門家。彼はグローバリゼーションについて語っている。グローバリゼーションとは、企業や組織が一部の国だけでなく、世界中で活動するプロセスのことである。
モリッツは、グローバリゼーションは止まっているのではなく、変化していると言う。人々は現在、近隣の国や他の1カ国との取引を増やしている。北米、ヨーロッパ、アジアといった地域はより緊密になり、協力し合うようになっている。すべてがバラバラになると考える人もいる。しかし、これらの地域は互いの経済成長を助けるために、より多くの貿易を行おうとしている。
モーリッツは、私たちの世界は常に変化していると信じている。それは人間が止めることのできないものだ。将来、国々は隣国ともっと貿易をするようになるだろう。これは良いことだし、普通のことだ。

大学受験用・高校レベル

出典元へのリンク

News in Levels “Is globalization ending? – level 3”

スクリプト

Is globalization ending? – level 3
Robert Moritz, PWC Global Chairman gives his perspective on globalization.
According to Moritz, globalization is not dead; however, it’s undergoing a transformation. Traditional global trade and engagement on a worldwide scale may be limited, but there is still a need for such interactions, although on a more regional or bilateral basis. Moritz anticipates a shift towards greater regionalization rather than fragmentation, with regions like North America, Europe, and Asia integrating and converging. Despite the perception of increased fragmentation, efforts to enhance trade exposure and exports between countries within these regions are evident.
Moritz suggests that economic growth may stem from disaggregation rather than global integration. They foresee an evolution of globalization, emphasizing more regional and possibly bilateral globalization as an unstoppable and logical progression in global trade.

スクリプト(注釈入り)

Is globalization ending? – level 3
Robert Moritz, PWC Global Chairman【会長】 gives his perspective【見解】 on globalization.
According to Moritz, globalization is not dead; however, it’s undergoing【経験する】 a transformation. Traditional global trade and engagement【関与】 on a worldwide scale may be limited, but there is still a need for such interactions【相互作用】, although on a more regional or bilateral basis【二国間に基づく】. Moritz anticipates【予測する】 a shift towards greater regionalization【地域化】 rather than fragmentation【分断する】, with regions like North America, Europe, and Asia integrating【統合する】 and converging【収斂する】. Despite【~にもかかわらず】 the perception【見識】 of increased fragmentation, efforts to enhance【強化する】 trade exposure【エクスポージャー】 and exports between countries within【~内で】 these regions are evident【明らか】.
Moritz suggests that economic growth may stem【生じる】 from disaggregation【分割】 rather than global integration. They foresee【予見する】 an evolution of globalization, emphasizing more regional and possibly bilateral globalization as an unstoppable and logical progression in global trade.

native音声

和訳

グローバリゼーションは終わるのか?- レベル3
PWCグローバル会長のロバート・モリッツがグローバリゼーションについて見解を述べた。
モリッツによれば、グローバリゼーションは終わったわけではなく、変容しつつある。従来のような世界規模での貿易や関与は制限されるかもしれないが、より地域的あるいは二国間ベースではあっても、そのような相互作用の必要性は依然として存在する。モリッツは、北米、ヨーロッパ、アジアといった地域が統合され、収斂していくことで、分断化よりも地域化が進むと予想している。分断化が進むという認識にもかかわらず、これらの地域内の国同士の取引のエクスポージャーや輸出を強化しようとする努力は明らかである。
モリッツは、経済成長はグローバルな統合よりもむしろ分断から生じる可能性を示唆している。彼らはグローバリゼーションの進化を予見しており、より地域的、場合によっては二国間的なグローバリゼーションが、世界貿易における止められない、論理的な進展であると強調している。

単語・イディオム

undergo
他動
〔変化などを〕経験する、被る
〔治療などを〕受ける
〔つらいことに〕耐える、我慢する
レベル5、発音ʌ̀ndərgóu、アンダゴゥ、変化《動》undergoes | undergoing | underwent | undergone、分節un・der・go

engagement

従事[没頭]していること◆不可算
婚約、結婚の約束◆可算◆【同】betrothal
〔義務となる〕言質、誓約◆可算
〔会合などへの出席の〕約束、予定◆可算
〔短期間の〕雇用、仕事(の契約)◆可算
《軍事》戦闘、交戦◆可算または不可算
〔歯車などが〕かみ合っていること◆不可算
順調に進行[動作]していること◆不可算
〔活動などへの積極的な〕関与◆不可算
レベル4、発音engéidʒmənt、インゲイジメント、エンゲイジメント、変化《複》engagements、分節en・gage・ment

bilateral

両面[二面]がある
両側に関する[発生する]、両側性の
〔契約が〕双務的な、互恵の
〔政治や経済が〕二国[両国]間の
《生物》左右相称の
〔人類学上の〕双系の◆父系や母系にかかわらず、また男女にかかわらず、全ての親族が含まれる。

二者会議、二国間協議、二者間協定
レベル12、発音bailǽtərəl、バイラテラル、バイラテロウ、分節bi・lat・er・al

anticipate
他動
〔起こるかもしれないと思って~を〕予測する、見込む
〔~を〕期待する、楽しみに待つ
〔~を〕未然に防ぐ、〔~の〕機先を制する
〔負債を〕期限前に返済する
〔幸福・破滅などを〕早める
〔技術や思想などで~に〕先んじる、先駆けて着手する
〔入手前に資金などを〕使う、利用する
レベル5、発音æntísəpèit、アンティシペイト、アンテシペイト、変化《動》anticipates | anticipating | anticipated、分節an・tic・i・pate

fragment

〔壊れたりはがれたりした〕破片、かけら◆可算
〔未完成または不完全な〕一片、断片
他動・自動
砕ける、寸断する
レベル6、発音frǽgmənt、フラグメント、変化《動》fragments | fragmenting | fragmented、分節frag・ment

converge
自動
〔交差する場所に〕向かう、近づく
〔さまざまな方向から一点に〕合流する、集中する
〔一つの集団や同じ結論などに〕まとまる、落ち着く
《数学》〔極限値に〕収束する
他動
〔~を一点に〕集中[合流]させる
レベル10、発音[US] kənvə́ːrdʒ | [UK] kənvə́ːdʒ、コンヴァージ、変化《動》converges | converging | converged、分節con・verge

perception

〔感覚器官による〕知覚、認知
知覚[認知]したもの
知見、見識、感じ方
〔繊細な〕知覚[認知]力
《心理学》知覚◆感覚器官より送られる刺激を処理し記憶するための神経系のあらゆる活動。
レベル5、発音[US] pərsépʃən | [UK] pəsépʃən、カナ[US]パーセプション、[UK]パセプション、変化《複》perceptions、分節per・cep・tion

exposure

〔自然環境に〕さらされて[露出して]いること
〔人前や社会に〕出る[触れる]こと
〔放射線の〕被ばく、曝露
《病理》〔厳しい天候に野ざらしにされて起きる〕体調悪化、低体温症
〔マスコミによる〕公表、公開
〔醜聞や秘密の〕暴露、発覚
〔フィルムなどへの〕露出(すること)
〔フィルムなどへの〕露出時間、露光量
〔感光した一コマの〕フィルム、感光版
《建築》〔建物などの〕日[風]の当たる向き
〔山の岩石の〕露出度
《地学》露頭◆地層の一部が、地表面に露出しているもの。
《金融》〔投資家などが〕リスクにさらされる度合い、エクスポージャー
レベル5、発音ikspóuʒər | ekspóuʒər、イクスポウジャァ、エクスポウジャ(ァ)、変化《複》exposures、分節ex・po・sure

within

内部で、内側は

~の中[内部・内側]で[に]、~以内で[に]、~のうちに、~の範囲内で[に]◆【略】w/in
・For these reasons delivery within September seems hard for us. : このような理由で、9月中の納品は難しい模様です。
・For your free sample, send your request within the next 2 days. : 無料サンプルをご希望の方は2日以内にご請求ください。
(人)の心の中[内側]で、内心は、精神的に~と共に
・He still exists within me. : 彼は今でも私の心の中で生きている。/彼のことがどうしても忘れられない。
・Your encouraging voice is always within my heart. : 頑張ってというあなたの声を胸に秘めています。
レベル2、発音wiðín、カナウィズイン、分節with・in

evident

〔証拠があって〕明白な、明らかな、はっきりとした[分かる]、歴然とした、確かな
レベル4、発音évidənt、エヴィデント、分節ev・i・dent

stem
1名
茎、柄、葉柄
幹◆【同】trunk
細長い部分
〔ワイングラスなどの〕脚
《stems》〈俗〉〔人間の〕脚
《文法》語幹、基語◆【同】root word ; base ; theme
パイプの柄◆たばこをのむパイプの細い部分
船首、船首材◆【同】bow ; fore ; prow
《機械》つまみ金物
1他動
〔~の〕軸を取り去る
〔~に〕茎[軸]を取り付ける
1自動
始まる、起因する

2他動
〔~の流れをダムなどで〕せき[食い]止める
〔~の穴を〕塞ぐ、詰める
〔スキーを〕シュテムさせる
2自動
〔スキーで〕シュテムする
2名
〔スキーの技術の〕シュテム◆制動のために、先端を内側に八の字形にすること。
レベル4、発音stém、ステム、変化《動》stems | stemming | stemmed

disaggregate
他動
〔集合体などを〕構成要素に分ける
自動
〔集合体などが〕構成要素に分かれる

〔集合体などが分解されて〕ばらばらの
発音[US] disǽgrəgèit | [UK] disǽgrigèit、[US]ディサグラゲイト、[UK]ディサグリゲイト、分節dis・ag・gre・gate

音読のポイント

  1. 1日1回以上音読するようにしましょう。
  2. スラスラ読めるようになるまで音読しましょう。
  3. 英文の意味を頭の中で逐語訳しながら音読しましょう。
  4. 全ての単語の意味が分かるようになるまで音読しましょう
  5. 「2.~4.」を達成したら次の長文音読に取り掛かりましょう。

リスニングトレーニングの方法

  1. 聞き読み…英語の音声を聞きながら、スクリプトを黙読する練習です。英語を語順通りに読み下す習慣を身に着けます。
  2. オーバーラッピング…英語の音声を聞きながら、スクリプトを音読します。
  3. シャドーイング…英語の音声を聞いたら、スクリプトを見ずに真似して発音し、復唱します。リスニングと同時にスピーキングも鍛えらます。
  4. ディクテーション…音声を聞いて、一つ一つの単語を正確に書き取ります。リスニング力を高める方法の一つですが、リスニング力だけでなく、ライティング力を強化することもできます。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。

マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師・マンツーマン個別指導の御用命は駿英家庭教師学院へ

 

TOPへもどる

Count per Day

  • 846731総閲覧数:
  • 110今日の閲覧数:
  • 191昨日の閲覧数:
  • 89今日の訪問者数:
  • 136昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー