福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【中学高校英語】英語長文読解リスニング トレーニング教材69 Bidenomics(バイデノミクス)

time 2023/07/07

【中学高校英語】英語長文読解リスニング トレーニング教材69 Bidenomics(バイデノミクス)

 


amazon LINK
楽天市場



読解・リスニング練習用の本文は「News in Levels」からの引用です

The text for reading and listening practice is taken from News in Levels

 

目次

高校受験用・中学レベル

※音読トレーニングの方法は記事後半で解説しています。

native音声(出典元へのリンク)

News in Levels “Bidenomics – level 1”

スクリプト

Bidenomics

US President Joe Biden has a new economic theory called Bidenomics.

Bidenomics focuses on the middle class. In a talk, Biden speaks about the good things that Bidenomics does. It is important to help the middle and bottom parts of the economy. Raegan uses trickle-down economics when he is the president. It means that rich people pay lower taxes. Biden thinks that this hurts the middle class. To get money for Bidenomics, the president wants rich people and big companies to pay their fair part of taxes.

Three important things about Bidenomics are spending money on public things, helping workers get better jobs, and making sure companies compete fairly.

和訳

バイデノミクス

ジョー・バイデン米大統領は、バイデノミクスと呼ばれる新しい経済理論を持っている。

バイデノミクスは中産階級に焦点を当てている。バイデンは講演で、バイデノミクスの良い点についてこう語っている。経済の中間層と底辺層を助けることが重要だ。レーガンは大統領になるとトリクルダウン経済学を使う。つまり、金持ちは税金を安くするということだ。バイデンはこれが中間層を傷つけると考えている。バイデノミクスのための資金を得るために、大統領は金持ちや大企業が公平に税金を払うことを望んでいる。

バイデノミクスで重要な3つのことは、公共事業にお金を使うこと、労働者がより良い仕事を得るのを助けること、そして企業が公平に競争するようにすることである。

 

大学受験用・高校レベル

native音声(出典元へのリンク)

News in Levels “Bidenomics – level 3”

スクリプト

Bidenomics

US President Joe Biden is introducing his economic theory, Bidenomics, which focuses on the middle class and rejects(否定する) trickle-down policies.

In a speech, Biden highlighted the achievements(成果) attributed(-の結果であると考える) to Bidenomics and emphasized(強調する) the importance of growing the economy from the middle and bottom. Trickle-down economics, associated(連想する) with Reaganomics, involves tax cuts for the wealthy(裕福な) and large companies; however, Biden believes it has harmed(害する) the middle class. To fund(財源) Bidenomics, the president aims to ensure(確保する) that the wealthy and corporations pay their fair share of taxes.

Three key principles(原則) of Bidenomics include making public investments, empowering(向上) and educating American workers, and promoting competition. However, Biden faces challenges in gaining public support for his economic agenda(課題).

和訳

バイデノミクス

ジョー・バイデン米大統領は、中産階級に焦点を当て、トリクルダウン政策を否定する自身の経済理論「バイデノミクス」を紹介している。

バイデンは演説の中で、バイデノミクスによる成果を強調し、中間層と底辺からの経済成長の重要性を強調した。レーガノミクスから連想されるトリクルダウン経済学は、富裕層や大企業への減税を伴うが、バイデンはそれが中産階級に害を及ぼしていると考えている。バイデノミクスの財源を確保するため、大統領は富裕層と企業が公平に税金を支払うようにすることを目指している。

バイデノミクスの3大原則は、公共投資、アメリカ人労働者の地位向上と教育、競争の促進である。しかし、バイデンは自身の経済アジェンダに対する国民の支持を得る上で困難に直面している。

単語・イディオム

reject
他動
〔要求・提案・訴えなどを〕拒絶する、拒否する、拒む、断る、受け入れない、認めない、退ける、はねつける
〔法案などを〕否決する、棄却する、却下する
〔受験者などを〕不合格にする
〔不適切な人・ものを〕排斥する、不合格と判定する、はねる
〔求愛者などを〕振る
〔胃が食物を〕受け付けない
〔体が~に〕拒絶反応を示す

拒絶[拒否・却下]された人[物]
不合格品、不良品、傷物、廃棄物
レベル3、発音《動》ridʒékt 《名》rídʒekt、リジェクト、変化《動》rejects | rejecting | rejected、分節re・ject

achievement

〔努力して〕成し遂げること、達成すること
〔努力した結果の優れた〕成果、業績、功績
全紋章◆【同】full coat of arms
〔社会学の〕業績◆能力と努力により得られる社会的地位。◆【対】ascription
〔生徒や学生の〕成績、達成度
レベル4、発音ətʃíːvmənt、アチーヴメント、変化《複》achievements、分節a・chieve・ment

attribute
他動
〔~の〕結果であると考える、〔~の〕せいにする、〔~を〕ゆえんとする、〔~の〕おかげと考える、〔~に〕帰する、〔~に〕起因すると考えられる

〔人・物・場所などにもともと備わっている〕特質、特性、性格
象徴
《論理学》属性
《言語学》限定詞
レベル6、発音[US]《動》ətríbjut 《名》ǽtrəbjùt | [UK]《動》ətríbjuːt 《名》ǽtribjùːt、[US]《動》アトゥリビュト、《名》アトゥラビュト、[UK]アトゥリビュート、変化《動》attributes | attributing | attributed、分節at・trib・ute

emphasize
他動
〔重要性などを〕強調する、力説する
〔物や特徴などを〕目立たせる、際立たせる
レベル4、発音émfəsàiz、エンファサイズ、変化《動》emphasizes | emphasizing | emphasized、分節em・pha・size

associate
他動
〔~を…と〕結び付ける、結合させる、結び付けて考える、関連付ける、関連させる◆【参考】associate ~ with
〔…で~を〕連想する、思い出す◆【参考】associate ~ with
〔人・組織を〕仲間に加える、提携させる
自動
付き合う、仲間に加わる、交際する
共同で事業を行う、提携する

〔気心の知れた〕友人、〔多くの時を過ごす〕仲間、〔仕事の〕同僚
〔学会や協会などの〕準会員
《数学》同伴(数)、同伴(な)元

準~、副~、次席の
レベル4、発音《名・形》əsóuʃiət 《動》əsóuʃièit、アソーシエイト、アソウシエイト、変化《動》associates | associating | associated、分節as・so・ci・ate

wealthy

裕福な、お金持ちの、富裕な◆裕福さの基盤がしっかりしている人に対して用いる。「金持ちになる」と言いたい場合はbe [become] wealthyとは言わずにbe [become] richを用いる。
富んだ、富んでいる
レベル3、発音wélθi、ウェルシー、ウェルスィ、変化《形》wealthier | wealthiest、分節wealth・y

harm

〔精神的・肉体的〕痛手、損傷、危害
〔精神的・肉体的〕悪意、仕打ち
〔物質的な〕損害、損失
他動
〔~を〕害する、〔~に〕害を及ぼす、〔~に〕損害を与える、〔~に〕危害を加える
レベル2、発音[US] hɑ́rm | [UK] hɑ́ːm、カナハーム、変化《動》harms | harming | harmed

ensure
他動
〔~を〕確かにする、保証する、請け合う、確保する
〔危険などから~を〕守る、安全にする◆【語源】en(する)+ sure(確実に)
レベル5、発音enʃúər、インシュア、エンシュア、変化《動》ensures | ensuring | ensured、分節en・sure

principle

〔真理の基礎となる〕原理、公理
〔行動の〕原則、指針、主義
〔道徳的〕道理、道義
〔組織や制度の〕基本的性質、本質
〔自然や機械の〕動作[作用]原理
〔物事の〕本源、素因
《化学》素◆化学物質の性質を決定する成分。
レベル3、発音prínsəpl、プリンシプル、プリンスィプル、変化《複》principles、分節prin・ci・ple

empower
他動
〔~に〕権利を与える、権限を持たせる
〔~に〕(…できる)ようにする、〔~に〕力を与える
〔人に〕自信を持たせる、〔人を〕力づける
レベル9、発音empáuər、エムパワ(ァ)、エムパウア、変化《動》empowers | empowering | empowered、分節em・pow・er

agenda

〔検討すべき〕課題[議題](一覧)、アジェンダ◆【複】agendas
〔当面の〕予定、スケジュール◆【複】agendas
〔発言や行動に隠された〕意図、底意、計略◆【複】agendas
agendumの複数形
レベル7、発音ədʒéndə、アジェンダ、変化《複》agendas | agenda、分節a・gen・da

音読のポイント

  1. 1日1回以上音読するようにしましょう。
  2. スラスラ読めるようになるまで音読しましょう。
  3. 英文の意味を頭の中で逐語訳しながら音読しましょう。
  4. 全ての単語の意味が分かるようになるまで音読しましょう
  5. 「2.~4.」を達成したら次の長文音読に取り掛かりましょう。

リスニングトレーニングの方法

1.聞き読み

「聞き読み」とは、英語の音声を聞きながら、スクリプトを黙読する練習です。この学習方法を実践すれば、英語を語順通りに読み下す習慣が身につきます。英文を日本語に訳しながら聞いているため、音声のスピードでは内容を理解できない場合に有効です。

音声を聴きながらスクリプトを読み、その意味を把握しましょう。「聞き読み」のポイントは、英語の語順に慣れることです。英語の音声にリードしてもらいながら英語を読んでいきましょう。

2.オーバーラッピング

「オーバーラッピング」とは、英語の音声を聞きながら、自分でスクリプトを音読することです。自分で発音してみることで、頭の中で想像している音と実際に耳で聞いた音の違いに気づくことができます。英語の音声についていけない場合は一文ずつ音声を再生し、一時停止して、英語の文章のリズムや音の強弱をよく聞いて、聞こえてくる音を真似して発音してみます。

3.シャドーイング

「シャドーイング」は、英語の音が流れるとそれを真似して発音し、できるだけ早く復唱するというものです。これは、前項の繰り返し(一文ずつ暗唱する)よりも、間髪入れずに聞き取り、話さなければならないので、より厳しいものとなっています。詰め込みすぎや繰り返しと同様、聞き慣れない音が多い方におすすめです。スクリプトを見ないで「シャドーイング」をするのが理想ですが、負担が大きいと感じたら、スクリプトを補助的に見ることもできます。最終的には、スクリプトを見なくても、その文章を真似して暗唱できるようになることを目標にしましょう。

「シャドーイング」のポイントは、抑揚、音の強弱をよく聞いて真似することです。そうすると、重要な単語が力強く、リズミカルに発音されていることが納得でき、聴いたときにその重要なポイントを聞き取ることができます。最初は時間が足りず、ついて行くのに精一杯かもしれませんが、同じパッセージを何度も辿って、正確に言えるようになるまで頑張ってください。

「シャドーイング」の仕上げの段階では、スマートフォンやテープレコーダーで録音するとよいでしょう。録音して客観的に聞くと、自分の発音とお手本となるネイティブスピーカーの発音の違いを明確に認識することができるようになります。面倒くさい、恥ずかしいと思うかもしれませんが、リスニングと同時にスピーキングも鍛えられるので一石二鳥です。

4.ディクテーション

「ディクテーション」とは、音声を聞いて、一つ一つの単語を正確に書き取る学習方法です。この方法は、ある音が聞き取れないが、なぜ聞き取れないのかがわからないという方におすすめです。

「ディクテーション」はリスニング力を高める方法の一つですが、リスニング力だけでなく、ライティング力を強化することもできます。単語は聞こえても、スペルがわからないところがあるかもしれません。正しいスペルをチェックして、文章力をアップさせましょう。


うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




 

TOPへもどる

Count per Day

  • 846259総閲覧数:
  • 16今日の閲覧数:
  • 265昨日の閲覧数:
  • 15今日の訪問者数:
  • 213昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー