福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【中学高校英語】英語長文読解リスニング トレーニング教材73 The Barbie movie (バービーの映画)

time 2023/07/13

【中学高校英語】英語長文読解リスニング トレーニング教材73 The Barbie movie (バービーの映画)

 


amazon LINK
楽天市場



読解・リスニング練習用の本文は「News in Levels」からの引用です

The text for reading and listening practice is taken from News in Levels

 

目次

高校受験用・中学レベル

※音読トレーニングの方法は記事後半で解説しています。

バービー : 作品情報 - 映画.com

native音声(出典元へのリンク)

News in Levels “The Barbie movie – level 1”

スクリプト

The Barbie movie – level 1

Mattel is making a movie about Barbie. The company wants to make Barbie popular again.

The movie costs 100 million dollars. It is about Barbie’s story. Margot Robbie plays Barbie. The boss of Mattel wants the movie to help them sell more toys. Recently, the company is not selling so many toys. Some people think that children will not like the movie. Barbie is important for Mattel’s business. The movie wants to show that Barbie is for everyone and she is strong.

Mattel wants to make more movies about their toys. If this movie is good, it will help Mattel make more money.

和訳

バービーの映画 – レベル1

マテル社はバービーの映画を製作中だ。同社はバービーを再び人気者にしたいと考えている。

映画の製作費は1億ドル。映画はバービーの物語を描いている。マーゴット・ロビーがバービーを演じる。マテル社の社長は、この映画でおもちゃをもっと売れるようにしたいと考えている。最近、マテル社はあまりおもちゃが売れていない。子供たちはこの映画を好まないだろうという意見もある。バービーはマテル社のビジネスにとって重要だ。この映画は、バービーはみんなのものであり、彼女は強いということを示したいのです。

マテル社は、自社のおもちゃに関する映画をもっと作りたいと思っている。この映画が良ければ、マテル社はもっと儲かるだろう。

 

大学受験用・高校レベル

native音声(出典元へのリンク)

News in Levels “The Barbie movie – level 3”

スクリプト

The Barbie movie – level 3

Mattel is releasing a new film to revive(復活させる) the Barbie brand and prove(証明する) its relevance(関連性).

The $100 million movie, directed by Greta Gerwig and starring Margot Robbie, takes a comedic and feminist approach to Barbie’s story. Mattel’s CEO Ynon Kreiz hopes this film will reverse the company’s declining sales by leveraging(テコ入れ) its intellectual(知的) property. While there are risks involved, such as the film not resonating(響く) with young children or receiving poor box-office returns, the success of Barbie as a cultural icon is crucial(極めて重要な) for Mattel’s future. The movie aims to address(取り組む) Barbie’s historical paradox, reflect(反映する) changing cultural norms(規範), and symbolize inclusivity and empowerment. Mattel is also planning to create a cinematic universe(世界) around its toy brands and develop a Marvel-style franchise. The film’s release will determine(決定する) the feasibility(実現可能性) of Mattel’s strategy and its broader(広い) plans for the future.

 

和訳

バービー・ムービー – レベル3

マテル社は、バービーブランドを復活させ、その関連性を証明するために新作映画を公開する。

グレタ・ガーウィグが監督し、マーゴット・ロビーが主演するこの1億ドルの映画は、バービーの物語にコメディとフェミニズムのアプローチをとっている。マテル社のCEOであるイノン・クライツ氏は、この映画が同社の知的財産を活用することで、売上減少に歯止めをかけることを期待している。この映画が幼い子供たちの共感を得られなかったり、興行収入が伸び悩んだりといったリスクはあるが、文化的アイコンとしてのバービーの成功は、マテル社の将来にとって極めて重要だ。この映画は、バービーの歴史的パラドックスに取り組み、変化する文化的規範を反映し、包括性とエンパワーメントの象徴となることを目指している。マテル社はまた、自社の玩具ブランドの周辺に映画の世界を作り、マーベル・スタイルのフランチャイズを展開することも計画している。この映画の公開は、マテル社の戦略の実現可能性と、今後のより広範な計画を決定することになるだろう。

単語・イディオム

relevance

〔検討課題などとの〕関わり、関連(性)、つながり
〔考えなどの現実世界に対する〕適用可能性、妥当性
・I question the relevance of your comments. : 私はあなたの意見の妥当性を疑問に思う。
《コ》〔情報検索における〕適合性◆利用者の要求に適合する情報を取り出す能力。
レベル8、発音réləvəns、レリヴァンス、分節rel・e・vance

prove
他動
〔~ということを〕証明する
・You know nothing about medicine. Your comment just proved it. : あなたは医学のことが何も分かっていませんね。今のコメントが何よりの証拠です。
・That proved once again the value of teamwork. : そのことは、チームワークの大切さを改めて示しました。
・What are you trying to prove? : あなたは何を証明しようとしているのですか?/何をそんなにむきになってるの。
〈英〉〔遺言書を〕検認する
〔~が…であることを〕示す、証明する
・Prove me wrong if you can. : できるものなら私が間違っていると証明してください。◆「できないだろう」という含み。自説に自信がある場合など。
・History proved him right. : 歴史は、彼の正しさを証明しました。/彼の正しさは、歴史によって示された。/彼の主張[予想]は、歴史によって裏付けられた。
・History proved him wrong. : 歴史は、彼が間違っていたことを証明しました。/彼が誤っていたことは、歴史によって示された。
自動
〔~であると〕分かる、判明する
・His expectations proved right. : 彼の考えは的中しました。
・The reality proved different. : 現実は違っていた。
レベル2、発音pruːv、プルーヴ、変化《動》proves | proving | proved | provedまたはproven

intellectual

〔感情ではなく〕知性の、理性に関する
〔人が〕聡明な、理知的な
・She’s an intellectual beauty. : 彼女は知的美人です。
〔物事が〕知力が必要な、知性に訴える

知識人、有識者、文化人
レベル4、発音ìntəléktʃuəl、インテレクチュアル、変化《複》intellectuals、分節in・tel・lec・tu・al

resonating

鳴り響く、反響する

crucial

〈話〉極めて重要[重大]な
・He made a crucial mistake. : 彼は、極めて重大なミス[過ち]を犯しました。
・Timing is crucial. : タイミングが非常に重要です。
・The state withheld crucial evidence from Bob Smith’s attorneys. : 州政府は、ボブ・スミス氏の弁護側に重大な証拠を知らせなかった。
〔危機の回避などに〕決定的な、命運を左右する、正念場の
・Tonight is crucial. : 今夜が峠です。
〈古〉十字形の
〈俗〉素晴らしい、格好いい、すごい、すてきな
レベル5、発音krúːʃəl、カナ)クルーシャル、分節cru・cial

universe

《天文》宇宙、銀河
《the ~》〔存在する全てを含む〕宇宙、万物、森羅万象
《the ~》〔人間を中心とした〕全世界、全人類
〔活動の〕領域、分野
《論理学》=universe of discourse
《統計》母集団◆【同】population
多数、多量
・A universe of possibilities is opening up for me. : 私の目の前にたくさんの可能性が広がっている。
レベル3、発音[US] júnəvə̀ːrs | [UK] júːnivə̀ːs、カナ[US]ユニヴァース、[UK]ユーニヴァース、変化《複》universes、分節u・ni・verse

feasibility

実現可能性、実行可能性
レベル12、発音fìːzəbíləti、カナ)フィージビリティ、分節fea・si・bil・i・ty

broad

〔幅が〕広い
広々とした、広大な
幅が~ある◆【用法】数字の後にくる。
広範の、〔範囲の〕広い
〔計画などが〕大掛かりな
大まかな、広義の、一般的な
明白な

〔物の〕平らで広い部分
〈米俗・軽蔑的〉(若い)女、娘
レベル2、発音[US] brɔd | [UK] brɔːd、カナ[US]ブロド、[UK]ブロード、変化《形》broader | broadest、《複》broads

音読のポイント

  1. 1日1回以上音読するようにしましょう。
  2. スラスラ読めるようになるまで音読しましょう。
  3. 英文の意味を頭の中で逐語訳しながら音読しましょう。
  4. 全ての単語の意味が分かるようになるまで音読しましょう
  5. 「2.~4.」を達成したら次の長文音読に取り掛かりましょう。

リスニングトレーニングの方法

1.聞き読み

「聞き読み」とは、英語の音声を聞きながら、スクリプトを黙読する練習です。この学習方法を実践すれば、英語を語順通りに読み下す習慣が身につきます。英文を日本語に訳しながら聞いているため、音声のスピードでは内容を理解できない場合に有効です。

音声を聴きながらスクリプトを読み、その意味を把握しましょう。「聞き読み」のポイントは、英語の語順に慣れることです。英語の音声にリードしてもらいながら英語を読んでいきましょう。

2.オーバーラッピング

「オーバーラッピング」とは、英語の音声を聞きながら、自分でスクリプトを音読することです。自分で発音してみることで、頭の中で想像している音と実際に耳で聞いた音の違いに気づくことができます。英語の音声についていけない場合は一文ずつ音声を再生し、一時停止して、英語の文章のリズムや音の強弱をよく聞いて、聞こえてくる音を真似して発音してみます。

3.シャドーイング

「シャドーイング」は、英語の音が流れるとそれを真似して発音し、できるだけ早く復唱するというものです。これは、前項の繰り返し(一文ずつ暗唱する)よりも、間髪入れずに聞き取り、話さなければならないので、より厳しいものとなっています。詰め込みすぎや繰り返しと同様、聞き慣れない音が多い方におすすめです。スクリプトを見ないで「シャドーイング」をするのが理想ですが、負担が大きいと感じたら、スクリプトを補助的に見ることもできます。最終的には、スクリプトを見なくても、その文章を真似して暗唱できるようになることを目標にしましょう。

「シャドーイング」のポイントは、抑揚、音の強弱をよく聞いて真似することです。そうすると、重要な単語が力強く、リズミカルに発音されていることが納得でき、聴いたときにその重要なポイントを聞き取ることができます。最初は時間が足りず、ついて行くのに精一杯かもしれませんが、同じパッセージを何度も辿って、正確に言えるようになるまで頑張ってください。

「シャドーイング」の仕上げの段階では、スマートフォンやテープレコーダーで録音するとよいでしょう。録音して客観的に聞くと、自分の発音とお手本となるネイティブスピーカーの発音の違いを明確に認識することができるようになります。面倒くさい、恥ずかしいと思うかもしれませんが、リスニングと同時にスピーキングも鍛えられるので一石二鳥です。

4.ディクテーション

「ディクテーション」とは、音声を聞いて、一つ一つの単語を正確に書き取る学習方法です。この方法は、ある音が聞き取れないが、なぜ聞き取れないのかがわからないという方におすすめです。

「ディクテーション」はリスニング力を高める方法の一つですが、リスニング力だけでなく、ライティング力を強化することもできます。単語は聞こえても、スペルがわからないところがあるかもしれません。正しいスペルをチェックして、文章力をアップさせましょう。


うちの子の成績が全然上がらない…そんなお悩みをお持ちではありませんか?間違った勉強法を続けていては成績は上がりません。正しい勉強法に変えるだけで成績は面白いほど伸びていきます。勉強ができないのは、頭が悪いわけでも、才能がないわけでもありません。間違った勉強法で勉強をしてしまってるだけなのです。実際に正しい勉強法に変えてくれた生徒たちは、定期テストや実力テスト、新教研もぎテストの点数がアップしています。

正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新し続けてみませんか?

駿英家庭教師学院専任講師による授業で成績アップ!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師の御用命は駿英家庭教師学院へ

大学受験おすすめ教材

英語の勉強法

数学の勉強法

国語の勉強法

理科の勉強法

社会の勉強法

 




 

TOPへもどる

Count per Day

  • 846874総閲覧数:
  • 89今日の閲覧数:
  • 164昨日の閲覧数:
  • 67今日の訪問者数:
  • 132昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー