福島県郡山市のオンライン家庭教師

福島県専門の高校受験・大学受験オンライン家庭教師です。完全1対1個別指導のプロ講師が学力アップ&志望校合格を徹底的にサポートをいたします。分かりやすい授業と徹底した問題演習で志望校合格を目指しましょう!

【英文法66】助動詞 助動詞と代用表現 mustとhave to

time 2023/11/18

【英文法66】助動詞 助動詞と代用表現 mustとhave to

目次

mustは自分の気持ちから

mustは主観的な義務という点から「(自分でそう思うので)~しないといけない」という意味を含んでいます。自分の中から湧き上がる義務感や、話し手の決意を表すこともよくあります。

If someone is in need, we must help them.
困っている人がいれば、助けなければならない。

 

have toは周りの状況から

have toは客観的な義務で、「本来すべきことを持っている」という意味を含んでいます。このことから「(どうしても仕方なく)~しないといけないんだ」という感じの意味を表すことになります。規則や周囲の状況から強制される義務によく使われます。

You have to study to pass the test.
テストに合格するためには勉強しなければならない。

 

 

タバコをやめなければいけないときは?

タバコを「やめなければならない」=「quit smoking」ときはmustでしょうか?have toでしょうか?

これは、主観・客観から考えれば違いは明らかになります。「彼女に嫌われたくないからタバコをやめる」ならばmustを使い、健康診断の結果が悪くて「医師に忠告されたからタバコをやめる」のであれば検査の結果などによる客観的な事実や外部からの強制によってやめることになるので、have toを使います。

I must quit smoking.
I have to quit smoking.
タバコをやめなければならない

 


正しい勉強法を知り、実践すれば成績アップは簡単です。

マンツーマンの個別指導で自己ベストを更新!

大切なお子様の学習指導は、駿英家庭教師学院にお任せください

  • 小中一貫校の中学校受験
  • 中学生の高校受験対策
  • 高校生の大学受験対策
  • 高校生の看護学校受験対策 など

経験豊富な講師陣がお子様の夢の実現をお手伝いいたします

お問い合わせはこちら↓まで

家庭教師・マンツーマン個別指導の御用命は駿英家庭教師学院へ

 

TOPへもどる

Count per Day

  • 849397総閲覧数:
  • 13今日の閲覧数:
  • 172昨日の閲覧数:
  • 11今日の訪問者数:
  • 115昨日の訪問者数:
  • 2014年1月1日カウント開始日:

カテゴリー

アーカイブ

カテゴリー